
コメント

みは
4ヶ月です!
哺乳瓶拒否だったので代わりにストロー使いました!

ぽむ
今下の子マスターしてますよー😊
6ヶ月ごろにはストロー少し吸えてました!
-
sanaまま🐰
もうすぐ6ヶ月なのでそろそろ飲めてもいいかと思いますが
1日何回か持たせた方がいいんですかね?- 7月20日
-
ぽむ
ストローマスターさせようと思っていらっしゃるなら、パックから始める方が早い子もいますよー!
持たせると振り回して遊ぶと思うので、ストローを口に入れてあげるといいと思いまさ😊- 7月21日

ソラ
4ヶ月から吸わせて5ヶ月には1人で吸えてましたよ😊
-
sanaまま🐰
はやいですね!すごいです☺️
- 7月20日

ピスケ
6ヶ月くらいから始めました!意外に初めてでも吸えて半月くらいしたらちゅーちゅー吸うようになりました😂今は水分取るの拒否されてら困ってますが💦

🐻❄️
紙パックのジュースで練習したら一発で吸えました🌟
ピュッと押して出してあげる自然と吸えるようです😊

よっちゃん
6ヶ月ころから練習していました( ¨̮ )

退会ユーザー
百均に120本入りとかで売ってる折れるストローをスポイト代わりにして練習して、
自力で吸えるようになったらマグに移行しました。

ルナ
1週間ぐらい前にいきなりストローマグで吸わせてみたら、すぐにマスターして吸ってました✨
でも飲み込めないのか、垂れてます笑

みたこん
私は飲めたのが遅く8ヶ月頃ですね(><)半年頃から練習は始めてましたがなかなか飲めず一旦やめてました。久しぶりにジュースの紙パックを押して飲ませたところ少し吸えるようになり、ジュースで練習して飲めるようになりました☺️

ちゅんた
完母でストローマグなどの必要性がなかったので11ヶ月くらいでした。遅めのスタートかもしれないですね。ただそれが功を奏したのか、その日のうちに飲めるようになりましたよ。コップも一歳過ぎて持たせてみたら、1回目で飲めちゃいました。

サキ
6ヶ月頃からです!
試しにあげてみたらできたってかんじです😊
ストローの前に練習するやつがあると思うので
それをためしてみたらどーですか?ら

はじめてのママリ🔰
4ヶ月半から使い始めて、1週間ぐらいで吸えるようになったものの口から垂れ流しで、5ヶ月頃には飲んだり垂れ流したりで、全くこぼさず飲めるようになったのは6ヶ月入ってからです😊

はじめてのママリ🔰
8ヶ月の時です!
飲ませた瞬間から普通に飲んでました😂
sanaまま🐰
4ヶ月って早いほうですよね?
一応買ってあるんですがなかなか飲める気配ないです;;;;
やっぱ何回か練習させないとだめですよね
みは
多分普通は5ヶ月の離乳食からが多いと思います。
ストローは得て不得手あるので、1歳でも使えない子たまにいますよ。