
娘の離乳食で便秘が起き、血が出る状況です。何か対処法がありますか?オリゴ糖は効果があるでしょうか?
娘ですが、離乳食が始まって便秘気味になってしまいました。
さっきも頑張って踏ん張ってる感じしてたので見守ってたらどうやらうんちが固くておしりが切れたみたいで血がほんの少し出てました(T-T)
全くうんちが出ないわけではないのですが踏ん張りすぎて血が出るのもかわいそうで(;´д`)なんかいい方法ありますか??
離乳食はごはん、ホウレン草、小松菜、だいこん、じゃがいも、さつまいも、かぼちゃ、りんご、バナナ、豆腐、白身魚はためしてあるので食べれます。
ちなみにオリゴ糖ってどうなんですかね??
- みー(3歳9ヶ月, 7歳)
コメント

ゴマたそ
息子も離乳食を始めてうんちが固くなってしまいました💦
調べたらトマトがいいと書いてあったので、よくたべさせてたらまた毎日出るようになりましたよ❗
オリゴ糖の答えになっていませんし、試してない食材ですみません

いちご♡
うちも7ヶ月ですが、便秘です💦離乳食を始める前は1日4.5回もしてたのに、食べ始めてからは綿棒浣腸しても1週間出ない時もあったので、小児科に相談しました💦
そこでお腹のマッサージをするように言われたのと、オリゴ糖入りの水薬をいただきました‼️
結局、うちの子は薬が苦手で飲んでくれませんでしたが、最近は消化することに慣れ始めたのか、少しずつですが毎日出ています😊
-
みー
1週間はやばいですね(>_<)そう思うとまだうちの娘はましなのかな(T-T)
早く消化するのをうちの子もなれてほしいです(;´д`)- 7月20日

ゆず
うちの息子も毎日うんちでるんですが…うんちが硬くてで食事内容見返して色んな工夫しましたが改善しませんでした。そんなことが続いて11ヶ月踏ん張るときも大泣き時々出血こんなもんなのかなー。と思ってましたが…小児科風邪でに受診したときに相談したら…食事内容変えても水分増やしたりとか工夫してもダメな時はすぐ病院きてくださいと言われました。それから下剤を出してもらい下剤毎日飲んでやっと普通の軟便が出るようになりました。今後は徐々に下剤減らして 便秘が改善できるようにするみたいです。なので…みーさんも色んなこと試してもダメな時は病院に診てもらってください。
-
みー
そうなんですね(>_<)
とりあえず、トマト、あとヨーグルトも始めてないので6ヶ月から食べれるヨーグルトも試してみます。いろいろダメだったら病院行ってみます。
ありがとうございます❗- 7月20日
みー
ありがとうございます❗まだトマト試してなかったので始めてみようかな🎵(*^^*)ありがとうございます。
ゴマたそ
トマトを食べた時の酸っぱい顔が可愛くて大好きです😂
酸っぱいのが癖になるようで、トマトの時はいつもより大きな口を開けてくれます😁
娘さんお大事に…