※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
n-n
子育て・グッズ

1歳3ヶ月の排便について、少なめで粘土っぽい形状は普通でしょうか?便がかためで出ることがありますか?対策は何かありますか?

1歳3ヶ月の排便についてです(;_;)

1日一回、二回は排便があるのですが、少なめで便の形状が粘土っぽいのは普通でしょうか?

ゴロンとした状態で出てきたりと便がかためです(;_;)


便がかためや便秘に効いた食事はありましたか?(>_<)
こんな時、どんな対策をされてますか?

コメント

のえる

次女が1歳3ヶ月です。(^-^)
うちは1日でなかくて次の日でるときは多めだったり、1日のうちに2〜3回の時は少なめだったりしますよ。
いづれも粘土っぽかったり、べっとりだったりします。
普通の便だと思ってます。
オムツ替えが大変なので早くコロンと固めになってくれないかと思います。( ^ω^ )

お味噌汁(長女の分まで飲んでしまう)や麦茶を沢山飲んだりみかんなど食べたりすると柔らかくなるかなと思います。

  • n-n

    n-n


    回答ありがとうございます(>_<)
    同じように粘土っぽいとのご意見で安心しました(>_<)
    ありがとうございます(*^^*)

    みかんなどあげてみようかと思います(^^)

    • 11月29日