※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mama🐻💛
子育て・グッズ

うちの子くらいの月齢の時、私にも笑うけど、旦那の方にニコニコ良くします😭こんな感じても今はママっ子だよって方いますか?

うちの子くらいの月齢の時、私にも笑うけど、旦那の方にニコニコ良くします😭
こんな感じても今はママっ子だよって方いますか?

コメント

まいりーん

聞いた事あるのが
ママには愛想振りまかなくても
愛されてるって分かってるから
ママには気を使わないだとかって聞いた事あります!
男の子だと余計ママっ子だと思います💗💗

  • mama🐻💛

    mama🐻💛

    そうなんですね😭
    なんだか寂しくなります😭
    なってくれますかね😭😭?

    • 7月20日
*****

うちはそれが同居のばぁばでした😂
めっちゃ嫉妬しました(笑)
大丈夫です。5ヶ月の子なんて
まだまだわかっていません(笑)
自我芽生えて母ちゃん大好き、離れませんよ😂💕
愛情注いでいる母親に叶うものなんてありません!!

  • mama🐻💛

    mama🐻💛

    おばあちゃんにですか😅
    旦那よりそっちだったらもっと無理です。。
    どのくらいの月齢ならママ大好きに、なりますかね😭😭😭
    息子さんママっ子ですか???

    • 7月20日
  • *****

    *****

    まだ旦那の方がいいです。親なので🤣
    ばぁばとかほんっっと嫌でしたww🤣💦
    うちは10ヶ月前後でした!一歳前後で自我が芽生えるので(^_^)
    同居していてもわたししか駄目な時期ありました。
    母ちゃんだいすきですよ~😍
    今ではいきなりわたしに近づいてきて
    『かっか(私)だいっちー❤️(大好き)』って
    ちゅーしてきてくれますよ💋💕笑

    • 7月20日
  • mama🐻💛

    mama🐻💛

    私もそれならまだ旦那の方が全然いいです😭😭!
    おばあちゃんにされてたら怒り狂いそうです😭
    ほんとですか😭?
    羨ましいです😭
    チューしてきてくれるなんて😭😭😭😭♡♡♡♡
    急にママ!ママ!になりましたか😭?

    • 7月20日
  • *****

    *****

    後追いが早ければ6ヶ月からとか
    はじまるとおもいますので、
    そうしたら泣いて、ママーー!って訴えてきますよ☺️
    うちは10ヶ月前後から後追い始まって
    そこかな、えーんえーんとわたしが
    見えないと怒ってました😂💕笑
    それまでばぁばになついてたので
    勝った!!って思いましたw w
    てかむしろごはんとか作れなくなるので
    泣かれてしつこいとイライラしちゃったときもありましたがね😅💦
    かか!かか!って、今はまとわりついてます💃✨笑
    ちゅー💋されると倍返しでちゅーしてやります🤣❤️❤️(笑)
    母親に叶うものありません。自信持ちましょう😍

    • 7月20日
  • mama🐻💛

    mama🐻💛

    そうなんですね😊♡!
    しつこいと思うほどママ!ママになってくれるんですね😊♡♡
    *****さんのおかげで自信出てきました♡!!!!
    わたしもチューして貰えたら倍返しでしようと思います♡♡!
    ほんとありがとうございます♡♡
    !!!!!!!

    • 7月20日
🐿️

うちの子もぱぱの方がにこにこしますよ〜〜!
そういう子多いみたいですね😆
早く後追いしてきて全面にママー!て感情をだしてほしいです!笑

  • mama🐻💛

    mama🐻💛

    寂しくないですか😭?
    わたしもです!
    早くママ!ママ!ママ!になって欲しいです😭😭😭

    • 7月20日
唐揚げ

うちの子なんて外出すると、となりの知らないおばさんや店員さんにまでニコニコ笑顔を振りまいてますよ😂
それでも寝る時だけは夫が抱っこすると助けてーと言わんばかりに私の顔を悲しい顔で見ます😢

  • mama🐻💛

    mama🐻💛

    人見知りないんですか😭?
    これからとかですかね😭?
    もうママっ子になって欲しいです😭😭😭

    • 7月20日
  • 唐揚げ

    唐揚げ

    人見知り全くしないんです!!予防接種の時も先生にニコニコしてます〜これから痛いことされるのに😂
    ママっ子大変ですよ〜!!友達の子がママっ子で、昼間もずっとママじゃないとダメで預けられず育児ノイローゼになってますww
    変な話、虐待されてたって子どもはママが世界で1番好きなんです!!なので自信を持って、パパっ子になってもらった方が自分が楽ですよ!!

    • 7月20日
  • mama🐻💛

    mama🐻💛

    そうなんですね😊!!
    予防接種のときでもなんですね😂😂
    もう何も出来ない~ってくらいにママっ子になって欲しいです😭😭
    息子がパパにニコニコするから嫉妬マンです😅
    パパっ子になられたらさみしくて毎日嫌になりそうです😭😭😭😭

    • 7月20日
  • 唐揚げ

    唐揚げ

    その友達もママっ子になってほしいって言ってましたが、今は猛烈に後悔してますよ(笑)
    確かにママっ子可愛くて憧れますよね♡ママじゃないと無理とか堪らないです♡

    • 7月20日
  • mama🐻💛

    mama🐻💛

    そうなんですね😲!笑
    そう思ってても実際なると大変なんですね😭😭
    あこがれます♡!!!!
    ママ!なんでもママ!がいいです😅

    • 7月20日
あい

私もまったく同じ事思ってました😢
いつも見てるのは私なのにーなんて悲しんでたのですが、今1歳の息子はかなりのママっ子です☺️
お風呂もパパと入れず、週に1回以上あっているばあばにも抱っこされるとママ!ママ!で手を出してくる程です😭😭
正直後追いママっ子が激しすぎて少しくらいパパの所に行ってくれると思う程です😫
人見知りが始まるにつれてどんどんママっ子になると思うので大丈夫です💕後追いなんて始まったら前の方が楽だったと思ってしまうと思います☺️💓

  • mama🐻💛

    mama🐻💛

    なんだか、オムツ変えたり身の回りのことやってるのは私なのになのに旦那にかなりニコニコ😢
    旦那いいとの取りじゃんって最近ずっと思っています😢
    でもそれを聞いて少し安心しました😢😢♡♡
    やっぱり後追い凄すぎるとそう思うんですね😊!
    でもやっぱりママっ子になって欲しいです😭♡
    本当に、かなりパパにニコニコするんです😭😭
    このままパパっ子になんてならないですかね😭😭😭😭

    • 7月21日
あい

私も本当にそう思っていました😭
旦那が笑っただけで息子もニコニコ!少し構っただけでケラケラしていて私には無表情の事が多くママっ子になる方法ばかり調べてました😢😢
でも急にママがいいって事が増えていき今はこんななので大丈夫だと思います💓やっぱりママが強いですよ☺️

  • mama🐻💛

    mama🐻💛

    ほんとそうなんです😢
    もはや旦那が目の前にいるだけで笑って😢
    ほんと悲しくなります😢
    急にママがいいってなってきたんですね♡
    すみません💦
    それっていつくらいからですか😫?
    人見知りとかの関係でですか😫?
    色々聞いてしまってすみません💦

    • 7月21日
  • あい

    あい

    全然大丈夫ですよ☺️!
    私もお気持ち分かるので😢
    8ヶ月頃から人見知りが始まり、9ヶ月の時には旦那の抱っこに行かなくなり始めてだんだんママだけになりました🙋🙋

    • 7月21日
  • mama🐻💛

    mama🐻💛

    ありがとうございます(>_<)♡!!
    そうなんですね😭!!
    まだまだ今はみんなにニコニコ、、それでいいんですね😭!
    はやくママっ子になってもらいたいです😭!
    ありがとうございます♡
    ☺︎♡さんにお話聞けて本当によかったです♡♡!!!!

    • 7月21日