
コメント

退会ユーザー
離乳食のあとにミルク欲しそうにしてなければあげなくても十分足りてる量だと思います😊

JMK***S 活動中
ただの食べ過ぎでは?😄
赤ちゃんの空腹具合も毎回違うから、ミルク量が多かっただけかもしれないです。
後、空気をたくさん飲んでいる場合、ミルクを大量に吐きますよ。
私は次女で、たくさん経験しています。😅

🐴🐷🐤❤
ただ単にあげすぎたのではないですか??
ミルク欲しそうにしていなければあげなくても大丈夫だと思いますよ😊

さぁや
離乳食を消化するのも結構時間かかるのでミルクは、もう少し後でもいいかもしれないですね😊❤️

ダダンダン
組み合わせではないと思います😣
量の問題か、うちの子は痰が絡んでしまって痰を出す時に一気に食べ物も出てしまったことはあります!
うちの保育園では夏風邪が流行ってるので、お熱とか嘔吐繰り返しちゃうようなら病院行けばいいと思いますよ😊

nanana
ただ単に量が多かっただけじゃないでしょうか?💦
ミルクをあげた分だけ飲んじゃう子なら少なめにすれば良いですし、
自分から話してくれる子なら様子見で良いと思います😄💦
旦那さんは離乳食あげてくれるんですか?
もしずぼらママさん任せだとしたら、思いやりのない言葉ですね。。
実際に頑張っているのはきっとずぼらママさんでしょうし、気にせず育児頑張りましょうね✨

み⋈♡*。゚
あげすぎかなー?と思いました😣

たぁタン
組み合わせが悪いのではなく、単純にお腹いっぱいでもどしてしまったのではないですかね?
うちの子はあまり食べない子だったので参考にはならないかもしれませんが、6ヶ月の頃は一回の食事でこれだけのメニューはとても食べられなかったです😅

♡じゃじゃ丸♡
食べ過ぎだと思います💦
炭水化物2つですし…
あと、まだ初期ですしヨーグルトもシラスも両方タンパク質なので胃に負担もかかるのでどちらかにした方が良いですよ!
量がわからないのに偉そうにすいません💦

退会ユーザー
ミルクが多かったんじゃないですか?
それぞれどれだけあげたかわかりませんけど、それだけの種類食べてたならミルク200mlもいらないんじゃないかなと。
そうめんとお粥両方あげる必要ないと思いますよ!しらすとヨーグルトはタンパク質なのでどちらかだけでいいし、それに対して野菜少ないし。組み合わせと吐いてしまったことは関係無いと思いますけど、単純に離乳食のバランスとしては良くないと思います。見方を変えれば旦那さんが正しいです。
-
ずぼらママ🌴🌺
そうですね!💦(;;´ㅂ`;;)
今までタンパク質のもの、私と旦那はタンパク質のものばかり食べてたので献立今度から考えてみます💦- 7月20日

ずぼらママ🌴🌺
わかりました!
離乳食まだ初期で、そのようなミルク主なのにほしがらないというのはふつうなんでしょうか?😮
ずぼらママ🌴🌺
離乳食上げて欲しそうにしてなかったらようすみでいいんですね!?
ありがとうございます!
退会ユーザー
あげなくてもいいですよー!
麦茶はお白湯を離乳食の合間にあげたりしてれば大丈夫です😊
退会ユーザー
すみません、麦茶やお白湯
です💦💦
ずぼらママ🌴🌺
わかりました!
つぎからそうしてみます!