
コメント

ままり
専用ディスクがひとつしかついてなくて、すやすやころころをずーっと天井にうつして読んでました。子どもはそれでも楽しんでくれましたが、他のお話もたくさん見れると期待していたから、ガッカリしました。他のお話を見るには専用ディスクを別で買わなければいけないみたいです。
ままり
専用ディスクがひとつしかついてなくて、すやすやころころをずーっと天井にうつして読んでました。子どもはそれでも楽しんでくれましたが、他のお話もたくさん見れると期待していたから、ガッカリしました。他のお話を見るには専用ディスクを別で買わなければいけないみたいです。
「絵本」に関する質問
まもなく一歳になる子供がいますが、育児というか子供との関わり方に自信がありません。これでいいのかなぁという気持ちになってしまいます。 指差しもしないし、(絵本などで教えてるけどできない)発語もママ以外はなし…
徒歩15分の保育園 通うのは大変でしょうか? 来年の4月から娘を保育園に預ける予定です。(入園時8ヶ月) 下記のどちらの保育園を第一希望にするか迷っています。 みなさんならどちらを第一希望にしますか? ① ・保育…
トイトレをゆるっと始めました。最近はトイレの絵本を読むこと、うんちがでたらオムツを持っていきトイレに流すことくらいをやってます。補助便座はありますが、踏み台はまだ届いてません。トイレに座るのが怖いみたいで…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
しょうちゃんママ
天井に写して、ちゃんと読めるなら問題なさそうですね。
楽しそうなので、入眠儀式に購入しようと思います。
ご回答ありがとうございます!