
赤ちゃんの掛け布団について、寝室の温度調整に悩んでいます。現在はタオルケットを使っているが、蹴飛ばされるため、ガーゼタイプのスリーパーを検討中です。お腹は冷やさない方がいいと思います。
皆さん今の時期、赤ちゃんの掛け布団はどうされていますか?
生後3ヶ月なので体温調節はまだ未熟なのかなと考えて、タオルケットを掛けるのですがすぐに蹴飛ばされてしまいます😵
寝室に冷房はなく、リビングと扉で仕切るみたいな寝室なのでリビングの冷房をつけて、それだけではなかなか寝室が涼しくならないので寝室は扇風機をまわしてます。
それで室温26度から27度になります。
扉を閉めると28度になるので、さすがに暑いです💦
赤ちゃんの服装はメッシュのロンパースで寝ています。
やはりお腹は冷やさない方がいいですよね?💦
今ガーゼタイプのスリーパーを検討しているんですが、みなさんはどうされていますか?
- hi-chan(7歳)
コメント

あくるの
お腹だけ掛けてあげるか、腹巻きしてみてはどうですか?
うちはもう服がセパレートなので腹巻き付きのズボンを履かせてます😊

みぃ
寝る時は冷房26度
ロンパースきせて、夏用スリーパーつけてます!汗もびっしょりかかず、冷えすぎず、おすすめです!
-
hi-chan
うちも26度で夜通しつけてます😵
出産祝いでもらったガーゼ生地のスリーパー?なのか何かわからなくて使ってなかったのがあるんですが、スリーパーって寝袋みたいに足元は閉じてあるんですかね?
大きいベストみたいな形で前がチャックになってて足元は袋みたいになってますが、これはスリーパーなんですかね?笑- 7月20日

退会ユーザー
お腹だけ、メッシュ生地の肌がけをかけてますよ!足で体温調整するから出してあげた方が良いと聞いたことがあります。
-
hi-chan
お腹だけ掛けるのを思いつかなかったです🤣
足がひんやりの時があるので心配してました😵- 7月20日

meg
寝室エアコン26.5度に設定し、スリーパー着せてます!暑いと自分で蹴飛ばして足出して朝まで爆睡してるので快適なんだと思います🤔w
手足は出てるので身体冷えすぎずいいと思います☺️
熱中症怖いですもんね💦
-
hi-chan
やっぱり胴体は多少温めてあげたいですよね😵
ほんと、夜中はそこまで授乳する訳ではないので、脱水も怖くて😫💦- 7月20日

はる
エアコン27度で、
薄いバスタオルをお腹だけ掛けてます!
バスタオルを細長く畳んで掛けると、
多少寝相が悪くてもズレないです😊
お腹だけは冷えないように
してあげたいですね!!
-
hi-chan
今日からお腹だけ掛けるようにしてみます❣️
ありがとうございます😊✨- 7月20日

プルヨ
設定温度26~27度にして
長めのフェイスタオルにプラスチックのスナップをつけて腹巻風にしています。
布団の上に広げて置いておき、寝たらその上に子どもをおろしてスナップを留めています🌼
-
hi-chan
おー😳✨
いいアイデアですね👍💕
やっぱり腹巻みたいにするのが1番安心ですかね🤔- 7月20日

ままり
室温27度くらいです。肌着とロンパース着せて、寝入った頃に薄手のバスタオルかけて寝かしてます。蹴ってたら暑かったのだと理解して特に気にしてません。
hi-chan
コメントありがとうございます😊
腹巻という手もありますね🤔✨
検討してみます❣️