コメント
りんご
回答では無いのですが、状況が似ていてコメントしました。
我が家の2番目の子も喋らないのに、かんしゃくが激しいです(;>_<;)
赤ちゃんが産まれてからが更に酷くなってしまい大変です!
少しでも喋ってくれれば対処出来るかもしれないのに……とか思ってしまいます!
そして人見知りも激しいので他の家に行くのも難しく私自身もイライラしちゃいます(ToT)
早く喋ってほしいですよね……
りんご
回答では無いのですが、状況が似ていてコメントしました。
我が家の2番目の子も喋らないのに、かんしゃくが激しいです(;>_<;)
赤ちゃんが産まれてからが更に酷くなってしまい大変です!
少しでも喋ってくれれば対処出来るかもしれないのに……とか思ってしまいます!
そして人見知りも激しいので他の家に行くのも難しく私自身もイライラしちゃいます(ToT)
早く喋ってほしいですよね……
「赤ちゃん返り」に関する質問
どなたかコメントください。 食べない次男にストレスで子供の前で大号泣しました。 次男がずっと食べない子で、 好きなものは自分で食べるけど(お菓子やホットケーキやマックなど) 家のごはんはほぼ食べさせてと言われて…
仙台市 産後ケアレポ 誰かの参考になれば嬉しいです! どちらも実家は県外で里帰り出産、1ヶ月になる少し前に戻ってきました 夫はサービス業で土日仕事のためワンオペ育児してます 上の子の時には産後ケアというものが…
3歳の癇癪と発達についてです。 3歳4ヶ月の息子がおります。癇癪を起こすとなかなか手がつけられず、宥めるのにとても時間がかかります。大きな声で騒ぎ泣くので「声が大きいからもうすこし小さな声で話してくれる?」と…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ。
同じですね😥😥
はい、喋ってくれたらまだ楽なのにな
あと。
欲求とかどうやって伝えてきますか?
りんご
「あー‼」とか言葉にならない発言で指を指したり、欲しい物の前に居る感じですね(;>_<;)
最近はイヤイヤ期に入ったみたいだし、赤ちゃんが産まれて赤ちゃん返りがあったりと沢山重なり参ってます( TДT)
駄目❗っていう単語に敏感ですぐに拗ねます😢
昨日は初めて夜泣きをして、夜中に泣き止まなくてイライラしちゃいました😣
ママリ。
一緒です!
うちも欲求はそんな感じです!(;_;)
いやいや期なのか赤ちゃん返りなのか、
それとも障害とかの病気なのか個性なのか、、
なんだかわかりませんが
今一番厄介ですよね😓
りんご
そうなんですよね😢
私も個性から障害までさまざまに考えてしまいます💦
旦那は幼稚園に入れば喋るよ❗と言いますが24時間一緒にいる私達からしたら不安ですよね😢
ママリ。
うちも来年からやっと幼稚園なんで
もう幼稚園に期待するしかないです。
トイトレとかやってますか?
うち苦戦中ですが、やはり喋れないから伝えれないから全然すすみません。😨😨
りんご
トイトレはしてません😵
やっぱりしゃべらないので、おしっこもウンチも教えてくれず💦
上のお兄ちゃんも幼稚園に入ってから完璧にオムツが取れたので気長に考えてます✨
周りの近い月齢の子が沢山話してるのを見ると焦りますよね😢
ママリ。
ですよね😵
喋れないのもあってか
聞いてもコミュニケーションとりにくいからよくわからないしで、、、
はい💦3歳なったのに言葉だけは相変わらずで😭
りんご
うちの子もです!
聞いても返事が無いからコミュニケーション取れてる自信が無いです😞
ママリ。
同じですね😵
一方的になっちゃう感じですよね💦
検診とかでなにか言われたりアドバイスもらってますか?