
旦那は会社経営者で現場に立ってますが自宅から現場が車で一時間くらい……
旦那は会社経営者で
現場に立ってますが
自宅から現場が車で
一時間くらい…高速なら
もう少し早いです。
現場近くに宿舎があるので
そこに寝泊まりしてます。
帰ってくるのは月火の休み。
正直子供も寂しがっていますし
私も地元は県外で
周りに親、友達はおらず
結構孤独な感じです😅
言っても朝の8時くらいに
家を出たらいい話だし
早起きが嫌なだけだと思います。
来週の月火は
元嫁との子供に会いに行くとかで
静岡から大阪まで行きますので
帰ってくるのは再来週の月火です。
それを聞いて💢ってなりました。
私も9月には里帰りしますし
それから行けばと思いました。
同じような方いますか?
私の心が狭いだけでしょうか。
子供を一人で見てる身にもなってくれ
って常に思います。。
- ひとママ(6歳, 9歳)
コメント

はむむ
夜仕事終わるのは遅いんですか❓

ピーチ
妊婦さんで2歳のお子さんを1人で育ててるの大変そうです💦
うちは朝から晩まで仕事でほぼワンオペ育児ですが、実家が近く週に2.3回は帰ってます!
じゃないと、耐えられなくて…
周りにお友達も親御さんもいなくてその状況耐えられなくなりそうですね( ; ; )
2人目出産されたらなおさら大変そうです💦
うちは、6時半に家を出て夜中の12時に帰宅します。
平日は育児できませんが、帰ってきてくれるだけでなんだか寂しさ紛らわせます。
なので、旦那様、早起きは苦手かもしれないけど頑張って帰宅して欲しいですね( ; ; )
長々とすみません💦
-
ひとママ
私も働いていないですし
のんびりできてるやん
みたいに言われますね…
帰って来る気はさらさらないです
妊婦だからとか2歳児だからとか
大変さなにもわかってないです。
子供は一応一時保育に
ちょこちょこ行かせてますので
昼間は楽な日が多いですが
やはり子供も私も寂しいですね!
もちママさんの旦那さん
素晴らしいですね👏- 7月20日

ままり
それって旦那さんお家に帰りたくないだけではないですか?
私の旦那も現場に立ってますが、
高速を使って2時間とか平気でありますよ。それでも毎日帰ってきます。
家に帰りたいからと12時過ぎても帰って来ますよ。
普段寝泊まりせずに子供もいるし妊婦さんだし帰って来てもらったらどーですか?
-
ひとママ
宿舎はほかの社員もいますし
ゲーム仲間って感じで
毎日一緒にやってますから
それもあって帰ってきても
私にあれやれこれやれ言われて
ゲームすらなかなかできないとか
あるので嫌なんでしょうね。
8時や9時に起きるのも
朝早いって感覚の人です。
何度か頼んだことありますが
朝早いからなぁーで終わります😅- 7月20日

みなみ
自己中極まりないですね。
元嫁の方と自分の家族どっちが大事やねん😤早起きしろよー😤あーむかつく😤笑
-
ひとママ
最近一人の娘が一週間ほど
こっちに泊まりにきてたばかり
なのですが、、
なんか俺の勘であいつら
うまくいってない気がするから
いって来るわって
突然言いだしました😅
昨夜も22時半頃
電話してきて子供もう寝た?
って聞いてきて
寝てるだろって思いました…
なにもわかってないってゆうか
まじ呆れます- 7月20日
ひとママ
夜はだいたい6時半頃
終わってるみたいです!