
コメント

ママちゃん
ベビーフードじゃないとダメですか⁉️
美味しくないから食べないのかなと。
スーパーで買える、お惣菜で食べれそうな物とか。

まさこ
うちは一歳過ぎたらほとんど大人の取り分けをあげてましたが、2人目妊娠中につわりで作れなくて、アンパンマンの野菜あんかけはよくお世話になりました💡
-
アービ
アンパンマンのカレーは食べてくれますので、野菜あんかけも試してみます!!
- 7月20日

退会ユーザー
うちは、和光堂の箱に入ったベビーフードあげてました(o^^o)
-
アービ
和光堂のシリーズは8か月くらいまで食べててくれましたが最近はベエと出してしまいます😭
- 7月20日

さくらママ
うちは1歳すぎるとベビーフードのドロドロを食べなくなりました!!
なので取り分けであげてました!!
どこに泊まるのかにもよりますがホテルならバイキングでしょうし味の薄そうなものあげたりパンあげたりしたらどうですか??
-
アービ
夫の実家や親戚の家に行くのですが、キッチン借りるわけにもいかずベビーフード探してました💦
パンも良いですよね!おかずになるベビーフード探してます💦- 7月20日
-
さくらママ
そうなんですね!
アンパンマンのカレーや野菜あんかけとかならうちは食べました!- 7月20日

れいな
ベビーフードもメーカによって味付け違うみたいなので、そこを気にしてみるといいと思います!
いつも食べさせてるのはどこのものですか?🤔
-
アービ
和光堂使ってましたが食べず💧
森永やグリコのグラタンなどもだめで💧
レトルト感が嫌なのかなあ💧- 7月20日
-
れいな
結構試されてたんですね💦
たしかピジョンからも出てて、うちの子は結構好きなんですがどうですかね?🤔- 7月20日
-
アービ
ピジョンてますね😉
食べさせた事ないです💦
試してみます!ちなみにどんなおかずですか?- 7月20日

まあミ
うちの子もベビーフード嫌がって食べませんでした😣
帰省中の食事(車や新幹線)ってことですかね?
それともご実家での食事ですか??
-
アービ
帰省した先からの三食です。
夫の実家なので台所借りるのもやりにくく💧 食べれる物を作ってくれるような姑でも無いので💦- 7月20日

もんちゃん&ちびマウスの母☆
森永乳業のおうちのおかずというシリーズは、増粘剤が使われてなくてベビーフードの独特なもったり感がなく食べてくれてました😊
あとは、和光堂のうどんは食べてくれてました!
-
アービ
和光堂のうどんは一歳半からのですか??
森永のベビーフードは9か月の時にあげてみたら食べませんでした😢- 7月20日
-
もんちゃん&ちびマウスの母☆
和光堂のは、グーグーキッチンのシリーズの12ヶ月頃〜のです💡
普段の食事内容や帰省時の移動時間などは、どんな感じですか?- 7月20日
-
アービ
普段は大人と同じ硬さのご飯におかずも取り分けです。
煮物やお味噌汁など和風が多いです。
帰省の移動時間は2件親戚の家を回るので一日片道3時間弱位です💦- 7月20日

たらたん
1歳過ぎてからは大人のとりわけずっとあげてます!
逆にベビーフードだと噛みごたえ?がなくて嫌がられます笑
-
アービ
うちも取り分けなんですが、食べられるものしか作って無いので人の家に行って指示も出来ないし困ってます💧
- 7月20日
アービ
そうなんです。
美味しくないみたいで食べません。
お惣菜だと味付けがきになります😢