
コメント

きょん
授乳室がないところでは、授乳ケープを使ってあげてます!
人の目が気になるようだったら、車に1回戻って授乳してます!

ひな
私はケープで普通にあげてますよ
そのためのケープですから
360度隠せるポンチョタイプ使ってます
場所によってはミルクにすることもありますが
-
もぴ
ポンチョ型はどこで売ってますかね?
おくるみタイプしか持ってないので(´-ω-`)- 7月19日
-
ひな
私はAmazonで買いましたが、こないだアカチャンホンポでも見かけましたよ
- 7月19日
-
もぴ
通販で見てみます!ありがとうございます😊
- 7月19日

ちーちゃんママ
スタバでお茶しながらケープ使って授乳しているママさん見かけた事あります🙂
義理姉は駐車場の車まで戻ってあげていました✋
人によって色々ですかね😀
-
もぴ
うまくケープ使ってあげられるか不安なので車とかの方が良さそうですよね!
- 7月19日

はっぱ
私はケープ使ってあげてました!

ちょこ
私は車に戻ってカーテンつけて、見えない程度に服めくってあげてます!

はじめてのママリ🔰
授乳室がないところではミルク持って行ってます😊💦

ai
旦那と3人でお出かけする時は、家を出る前にあげます。その後は車であげています。花見の時期に授乳室のない所だったので来るまでクーラー付けて授乳しました。ケープは熱がこもるし息子暑がりで嫌がります😂

すーい
車でとか人目につかないとこで…ですかね…
うちの旦那は帰省の際たまたま並びがおっぱいを飲む子連れで並んで挟まれてしまい…場所考えろよ💢って怒ってましたが…。確かに男の人がいるのに堂々と授乳されても…ケープで隠してると言っても常識ないかなと思います。
なので、車なら車に戻るなりベンチがある人目がつかない場所がいいのでは?💦
-
もぴ
そう言われるとたしかにですね!
- 7月19日

退会ユーザー
授乳室あるとこではそのままあげてますが、それ以外の場所ではケープ使ってます☺️
ポンチョタイプなので、全部隠れますが、今の時期暑いですね😂
-
もぴ
そうですよね〜〜蒸れてしまいそう(´-ω-`)
- 7月19日

ママ
ケープをもし使うなら早めに使った方がいいですよ。うちは、使い始めたのが遅かったので娘は嫌がり授乳できません😫なので、お出かけの時には、近くに授乳室がないか(なるべく個室)必ずチェックをし、早めに行って待ち合わせ時間前に授乳したりなどしています。
-
もぴ
トイレに必ず授乳室つけててほしいです笑
- 7月19日
もぴ
車という手がありますね!ありがとうございます😊
きょん
いえ、いえ(≧ω≦)