 
      
      旦那さんに連絡方法について相談です。病院到着まで時間がかかるため、上司経由での連絡になります。初産で入院が決まってからでも大丈夫でしょうか。
明日から正産期で立ち会い出産希望です❁
皆さんは旦那さんの仕事中に陣痛がきて病院に向かうことになったらすぐ旦那さんに連絡しましたか?
初産の場合はお産の進みが遅いと聞きましたが、病院で診察し入院が決まってからの連絡でも大丈夫なのでしょうか?
私の夫は現場仕事で1日のうちに何ヶ所も現場を移動するため、病院に来るまで1〜3時間位はかかると思います。夫と直接連絡が取れないので、会社に電話して上司経由での連絡になります。
- こまぽ(7歳)
コメント
 
            あおむし
初産なら病院についてからでも
大丈夫な気がします\(^o^)/
私も1人目のときは、夜中の0時に
陣痛が来て生まれたのは昼の12時でした!
2人目を昨日出産したんですが
陣痛が始まって病院についてから
2時間半で生まれました(^^)
破水からだと初産でもちょっと早いのかな?
状況によりますが、陣痛からだったら
病院についてからでも間に合うかと思います!!
頑張ってください♡
 
            あっちゃん
わたしの旦那も同じようなお仕事です😭上司経由だったので、陣痛と同時に連絡しました!
早いに越したことはないです(笑)
- 
                                    こまぽ たしかに早い方がいいですよね!! 
 
 でも実は陣痛じゃなくて病院から戻されたらどうしよう😞って不安になったりしています😅💦- 7月19日
 
- 
                                    あっちゃん 
 わたしそれでした(笑)
 1回家に戻ってます😨
 でも、家帰って少ししたら陣痛になったので連絡しといて良かったです💦- 7月19日
 
- 
                                    こまぽ わわっ💦 
 そういう場合もあるんですね😱
 聞いてよかったです!!
 ありがとうございます✨- 7月19日
 
 
            ユーザー3
立ち会いする気は無かったですが、陣痛きてすぐに連絡しましたが、分娩時間が初産で2時間ちょっとだったので間に合わなかったです😵
- 
                                    こまぽ 2時間😳! 
 お産の進み具合は人それぞれですよね💦ありがとうございます✨- 7月19日
 
- 
                                    ユーザー3 旦那は職場で初産だからゆっくりで大丈夫☀️って言われて、色々準備して駅に着いたら産まれた‼️って連絡あってショックだった😢って言われました(笑) 
 なので、二人目の時は直ぐに来て貰いました‼️二人目は分娩時間が1時間でギリギリ間に合いました❗
 
 日常的に運動している人は、分娩時間がとても早く安産らしいですよ😉
 助産師さんが言ってました✨
 安産になること祈ってます🎵頑張って下さいね🍀- 7月19日
 
- 
                                    こまぽ 2人目のお子さんの時は間に合ったんですね☺️✨ 
 
 運動は全くしていません😂
 どうなるかわかりませんが、無事出産できるよう頑張ります😊!ありがとうございました❁- 7月19日
 
 
   
  
こまぽ
わあ!昨日出産されたのですね✨
おめでとうございます☺️
進み具合が大分違うんですね😳!
陣痛からだったら病院に着いてから連絡します!
ありがとうございます🙇♀️