※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りな
子育て・グッズ

離乳食で大さじ3〜4の7倍粥を食べているけど、うどんやそうめんも食べさせたい。量は同じでいい?茹でた後の量は茹でる前は何g?

いつも質問にご回答いただきありがとうこざいます。

離乳食で7倍粥を大さじ3〜4食べているのですが、
最近ではうどん、そうめんを食べれるようになったので、お粥のかわりに食べさせたいのですが、
うどん、そうめんの時も大さじ3〜4を食べさせていいのでしょうか?
また茹でる前と茹でた後では量が変わると思うのですが、茹でた後が大さじ3〜4になるには茹でる前は何gなのでしょうか?

コメント

K S

そうめん、うどんは乾麺で10gが基本みたいで、茹でると30gくらいになります。

おかゆと比べると少ないなと思いながらあげてます。

  • りな

    りな

    やはりそうですよね💦
    おかゆより少ないので、もっと増やしてもいいものなのか迷ってしまいます(>_<)

    • 7月19日
  • K S

    K S

    誰かに聞こうと思いながら忘れてます😅

    芋類を一緒に多めに出すようにはしてます。

    • 7月19日