※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

母乳の出が心配で、おしっこの回数で判断したいですが、オムツいっぱいで1回と考えていいですか?色の変化も影響しますか?

母乳が足りているかの判断で、おしっこが回数出ているかどうかってありますよね?そのおしっこの量って、オムツいっぱいで1回カウントですか?それとも色が変われば1回カウントですか?
最近、体調不良で食欲が無く水分補給も出来て居なかったせいで、母乳の出が悪くなってきた気がして不安なもので、とりあえずオシッコで様子見ようかと思っているのですが…😓

コメント

Kaito mama

わたしはオムツを替える回数でみてましたよ😊👌

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます☺️明日、オムツ替えの回数確認します‼️

    • 7月18日
あおい

私もオムツかえる回数で見てました!
色変わってもまだ薄っぺらい感じだったらそのまましちゃってます笑

赤ちゃんがぐずったりしなければ
足りてると助産師さんには言われましたが心配であれば
おうちにある体重計でお母さんとの体重差測ってみたりしてもいいかもですね👍🏽💙イオンモールとかでは子供の体重測るやつもあるみたいです。

ミルクにも頼っていいと思います😣
お母さんお大事にしてください!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    息子は全然元気で機嫌良くずっとお喋りしてるから大丈夫なのかなぁ😂私が気にし過ぎなのかもしれないですね😅

    明日、オムツ替えのタイミングで数えてみます‼️イオンモールに体重計ありましたね😳❗️あれも使ってみたいと思います☺️

    優しいお言葉ありがとうございます😢ワンオペなのに体調崩しがちで、母乳まで出なくなるなんて情けないって泣けてきちゃって…あおいさんの優しいお言葉に尚更涙が出ました😢本当にありがとうございます😊

    • 7月18日
チビパンダ

オムツサインの色が変わった都度、オムツ変えるのであれば1カウントで考えていいと思います。
オムツがパンパンになってから交換だと何回分かは分かりかねますかね😃
手間でなければ、搾乳してどの程度出てるか見て判断されるのも手ですよ。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうですよね😅オムツパンパンだと何回かした後になってしまいますもんね。ありがとうございます‼️
    3ヶ月くらいからオッパイ張らなくなって、差し乳になったようで搾乳だと全然出ないんです😭

    • 7月18日
くりり

おしっこの色が黄色いと脱水になりかけてると教えてもらったことがあります。
あと、おしっこの回数はオムツを替えるタイミングでカウントしてます☺️
明らかに一回分だけじゃなくてパンパンなときもありますが、それでも1カウントにしてます☺️

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    黄色だと脱水なんですね😳貴重な情報助かります‼️オシッコの色も気をつけて確認します☺️明日、オムツ替えるタイミングの回数で数えてみます!ありがとうございます☺️

    • 7月18日