
お恥ずかしいのですが今までお肌のお手入れをほとんどせずに過ごしてき…
お恥ずかしいのですが今までお肌のお手入れをほとんどせずに過ごしてきました😓
綺麗なお母さんでいたいなと思うようになり、肌の汚さが気になり始めました。
間もなく30代、月5000円以内でオススメの基礎化粧品を教えていただきたいです!
- y(4歳8ヶ月, 6歳)
コメント

ママリ
どこまで含めて5000円以内でお考えですか?
クレンジング、洗顔、化粧水、乳液、美容液、クリームなど色々ありますよ^_^

はるママ
私は産後肌の手入れの時間がもったいなく感じて、30枚1000えん前後のパックで補ってます😓
とりあえず毎日パックして、あとはオールインワンジェルとかで😂
妊娠前より、乾燥とかも減って良くなりました😊✨
マジョールを使ってましたが、高くて最近はちふれとかオルビスばっかりです😅
-
y
なるほど、パックですね!
とりあえず色々揃えるよりお手軽そうですね✨
ネットで調べた感じだとオルビスが安くてレビューもよさそうだなという印象です!- 7月18日
-
はるママ
パックが楽だし、一人でお風呂入れたりした時バタバタなんで😅
詰め替え出来るので、経済的です☺️
小さいのがあるので、そちらで試してから肌に合えば購入していいかと思います👌- 7月18日
-
y
実は未だに沐浴で😭💦
たしかに…1人でお風呂やり出したらバタバタして時間なさそうですね😰
その辺も考えておかなきゃ💦
オルビスってイオンとかにお店が入ってますよね!
とりあえずパックを見に行ってみようかな😆- 7月18日
-
はるママ
うちは3ヶ月なるまで沐浴でした!暑くなってきたので、今は一緒に入ってます‼️
パックは安いので全然いいです!そのかわり毎日やった方がいいですよー!
ドラッグストアので十分です!- 7月18日
-
y
よかったです✨
1ヶ月過ぎたらみんなお風呂だと思ってました😥
毎日ですね!
薬局に綺麗なお姉さん探しながらパック売ってるとこウロウロしてみます!- 7月18日

R
私も産後前のように気合を入れて
スキンケアも出来ずぱっと出来るものがないかと探していたところ
パーフェクトワンのモイスチャージェル買ってみましたが
口コミもよく私の母も絶賛し私自身も使用してみて
すごくよかったです✨
定期購入と通常購入があるのですが
メルカリなどで見てみると安めで販売されている方なども見ますよ!
たまに時間がある時はパーフェクトワンの前にパックなどしています😊
-
y
パーフェクトワンって聞いたことある名前です✨
パックをする場合は先にするんですね!勉強になります😆
お値段など調べてみます😊- 7月18日

ママリ
全然5000円でいいと思いますよ^_^
最初揃えるのに、少しお金かかると思いますけど、毎月5000円はかからないと思いますし^_^
私は化粧水やら美容液やら使ってますけど、産まれたら時間なさそうなので、もしかしたらクレンジングは少し高めの使ってますが、それ以外はオールインワンジェルに変えるかもです笑。
オルビスは試供品あるはずですよ^_^
-
y
初期投資は覚悟しています💪✨
月5000円かからないと聞いて安心しました😊
1番お金をかけるべきはクレンジングなんですかね?
薬局やオルビスで試供品試してみたいと思います!- 7月18日
-
ママリ
エステで働いてるお客様に昔、クレンジングはちゃんとしたやつ使った方がいいけど、化粧水は高いの買ってチビチビ使うより、安いやつでいいからバシャバシャ使いって言われました笑。
考え方はみなさん違うと思うので、絶対こうです!とは言えませんが、自分好みがだんだん出てくると思いますよ✨- 7月18日
-
y
すごく勉強になります!
お化粧してなくても毎日クレンジングを使うんですか?
クレンジングって化粧落としのことですよね…?(そこからw)
その後洗顔ですか?- 7月18日
-
ママリ
今の時期だと私は軽く顔に日焼け止め塗るんですが、クレンジング不要のやつを使っているので、クレンジングはなしで洗顔からしていますよ^_^
なので、お化粧していない日は洗顔からで大丈夫です✨
今はクレンジング不要の日焼け止めも多いので✨- 7月18日
-
y
クレンジング不要の日焼け止めなんてものがあるのですね!
たくさん教えていただきありがとうございます❤️
週末にでも息子を夫に頼んで薬局ウロウロしてみます😆✨- 7月19日
y
ほんと恥ずかしいのですが、何が必要なのかもわかっておらず😭
一般的に何を用意したらいいのでしょうか💦
ママリ
長文です💦すみません(>_<)
もしこれまでやこれからファンデーションなど塗られているのであれば、クレンジングは必要ですよ^_^
オイル、ジェル、クリームなどありますが、しっかりメイクされている方だとオイル使っている方もいますが、軽めのメイクやあまり負担をかけたくない方は、ジェルやクリームを使っている方が多いと思います。
オイルで安めの料金は個人的にオススメしませんし、、。
あまりお金かけたくない場合、私はたまに無印良品のジェルを使っていました笑。
少し大きめのドラッグストアはご近所にありますか?
そこのカウンターに販売部員さんもいらっしゃると思いますし、肌質、予算に合わせて相談に乗ってくれると思いますよ^_^
私は数ヶ月前まで美容師だったので、お客様から色んな商品を聞きめっちゃ試しました笑。
あれこれ使うの大変っていう場合は、他の方も書いてるようですが、化粧水と美容液と乳液が一緒に入ってるオールインワンジェルもいいかもしれませんね✨
夏でベタつくの苦手な人はこういう商品使ってる方もいますし^_^
サンプル貰えたりする場合もありますし、一度話しやすそうな店員さん見つけてみて下さい✨
何かあればまた聞いて下さい^_^
y
ご丁寧にありがとうございます!
普段は日焼け止めと眉毛を書くだけのズボラ野郎です💦
ビオレのお風呂で使えるクレンジングオイルを使ってますが、ちゃんとしたものを揃えた方がよさそうですね✨
薬局に化粧品のお姉さんがいるのは知っていましたが、綺麗な人に声をかけづらくて😭
でも肌質などで使うものも変わるだろうし相談してみます😆
予算月5000円って舐めてますかね?笑
ベタつくの苦手です💦
オールインワンジェルとかでもいいんですね!
楽そうです😄