
保育園に預ける際の母乳問題について相談中。他のママさんは朝や帰宅時に母乳をあげていますか?それとも完全にミルクに切り替えましたか?
来月から保育園が決まったのですが、
今まで完母でやってきました。
預けることも考えてミルクも慣れさていたので
哺乳瓶も問題なくくわえてくれるのですが!!!
おっぱいの問題が気になってます!!
やはり長時間あげない時間が続くと
母乳の量は減りますよね???
過去に乳腺炎にもよくなってたので
そっちの方も心配です 😢
お子さんを預けているママさんは
朝や帰ってきてからは母乳ですか完全にミルクにしましたか??
経験がある方いらしたら教えてください😂
- ma(7歳)
コメント

おはな
私は職場のトイレで搾ってます😀
家にいる間は完母です😆🎵🎵
哺乳瓶加えるだけすごいです‼️

退会ユーザー
うちも家にいる間は完母です🍼💕
朝7時半に飲ませて仕事に出ますが
昼には痛いくらい張りだし、
お迎えの16時には限界です😭😭
帰宅してからすぐ飲んでもらう感じです👶🏻
フルタイムだとどこかで圧抜きしないと辛いと思います😢
-
ma
やはりおっぱいが時間的に限界来ますよね😂😂❗️
詳しくありがとうございます😌✨✨- 7月18日

マル
搾乳器を会社のロッカーにいれてます(家にもあります)。
うちも生後6ヶ月から預けていますが、哺乳瓶拒否していたので心を鬼にして意地でも母乳あげませんでした。
哺乳瓶拒否をやめてからは、混合です(また哺乳瓶拒否されたら困るので)。
-
ma
いきなり哺乳瓶拒否になることもありますもんね 😢😢
母乳量と相談しながら
混合にしてみようかなと、思いました!!
コメントありがとうございます 😌❗️- 7月18日
ma
やっぱり絞らないと張って厳しいですよね 😢😢
参考になります!!コメントありがとうございます❤️😊