
5ヶ月の赤ちゃんの授乳間隔や夜間の対応、夜泣きや授乳のコツ、遊びと寝つきについて教えてください。
もうすぐ5ヶ月の赤ちゃんについて
5ヶ月の赤ちゃんの授乳間隔を教えてほしいです。
また、20時頃授乳をして寝ても、1時間おきに泣くことがあります。
おっぱいを咥えるとすぐ寝るのですが、この対応は大丈夫なんでしょうか?
すぐ泣き止むのは夜泣きとは違いますか?
夜間は2時間~3時間おきに授乳していますが、夜間の授乳を減らすコツなどはありますか?
あと寝る前に遊ぶと寝つきが悪くなったりしますか?
質問ばかりで申し訳ないですがよろしくお願いします😢
- まま👶(7歳)
コメント

Yun.
うちも夜間の断乳するまでは
1.2時間おきに起こされて授乳
してました(´;ω;`)

り
夜中は1.2時間おきです💦💦
日中も1.2時間間隔なので
夜2時間空いたときは授乳してて
1時間空いたときは抱っこして寝かせてます!
抱っこ、授乳させても泣き止まないのが夜泣きって教えてもらいました!!
あたしは寝る前疲れるほど遊ばせてぐっすり寝れるようにしてます!!
疲れるのですぐ寝てくれます😊
-
まま👶
コメントありがとうございます!
nさまの赤ちゃんと同じで安心しました。
母乳飲みの場合はある程度仕方ないんですかね😢
私も寝る前によく遊ばせてみようと思います🤗👶- 7月20日
まま👶
コメントありがとうございます!
夜間の断乳はいつから始めたのですか?😊
Yun.
離乳食3回モリモリ食べるようにならないとお腹すいて起きちゃうので9ヶ月くらいでした!
まま👶
そうなんですね!
お返事ありがとうございます😊❤