
コメント

まめこ
私も毎日線が出てます。多嚢胞なのでしょうがないかなぁと思ってます💧
多嚢胞だと常にLHが分泌される体質のようなのですが、違いますか??
まめこ
私も毎日線が出てます。多嚢胞なのでしょうがないかなぁと思ってます💧
多嚢胞だと常にLHが分泌される体質のようなのですが、違いますか??
「その他の疑問」に関する質問
兄妹で幼稚園行ってる方でランチクロス、巾着は別々で用意してますか?共有ですか? 息子、娘なので共有は難しいかなと思いつつ、ものによってはできるかな?と思うんですが、名前とか2人の名前書くの?ってなってます😂
幼稚園の送り迎えの時、保護者は、幼稚園から配られた、赤い紐が付いた、ネームホルダーを付けます。 今日、同じ赤い紐で、ワンポイントでイラストが付いていて、可愛い!と思い、購入しました。 旦那に、同じ赤い紐で…
みなさん経済的にも精神的にも余裕がもしあれば 何人育ててみたいですか👶🏻?? うちはもう2人で諦めないといけないかもしれないのですが 本当は3人欲しかったです…😞 現在何人お子さん育児中かもお伺いしたいです🥹
その他の疑問人気の質問ランキング
わりばし
ストロベリーさんも毎日線がでるのですね、婦人科に行った方が良いでしょうか?その多なんとか漢字が読めません、はなんでしょうか?
まめこ
「たのうほう」です。
多嚢胞性卵巣症候群(pcos)といわれるものです!
小さい卵胞が何個も大きくなって、でも排卵するまでは大きくならないので、なかなか排卵できないって病気?です。簡単に言うと排卵障害ですね!
私の場合は昔から生理不順だったので、結婚してすぐ婦人科にかかりました!なるべく早く妊娠したいなら受診されるといいと思いますが、基礎体温測ってます??結果的にちゃんと排卵してるなら大丈夫だと思いますけどね...
わりばし
生理は前月初めて一週間おくれました。それまでは、きちんと来ていました。基礎体温測っていますが先月から高温気になりませんそれまでは、綺麗なにそうになっていました。
まめこ
そうなんですね!無排卵だったんですね!そう言う事もあるので、普段ニ相性になっていれば、ただの気の迷いだったのかもしれません。
お急ぎなら受診された方が近道になるかなと思いますが、まだ余裕があるならご自分でのタイミングを続けても大丈夫だと思いますよ?
わりばし
ありがとうございます。