※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なみお
妊娠・出産

お腹を冷やしやすくなり、授乳中は正露丸が飲めないため悩んでいます。受診が必要か迷っています。アドバイスをお願いします。

最近よくお腹を冷やします。第一子の時はそんなことなかったのに、最近とても頻繁で…。なんでこんなにお腹壊すようになったよか不思議で仕方ありません。(加齢のせい…?!)

正露丸は授乳中飲めないとのことですし、どうしたらいいのか悩んでいます。受診すればそれで解決なのでしょうが…。

何かアドバイスください。

コメント

とまと

今妊娠されているのでしょうか?
だとしたらお薬には頼れなくて辛いですね💦

アドバイスになるかわかりませんが
・腹巻をする
・冷たい飲み物はさける
・胃腸が弱ってるのかもしれないので数日間試しに消化の良いものを食べる
・汗冷えしないよう汗はこまめに拭く

くらいしか思いつきませんでした💦

あまりにお腹壊すようなら、一度病院で相談されるのが1番いいとは思います!✨

  • なみお

    なみお

    プロフィール入力していなくてすみませんでした(>_<)
    いま二人目が授乳中で、大概の下痢止め(正露丸、ストッパ)が飲めないとのことで、悩んでいました。
    たくさん対策案出していただき、ありがとうございます。
    こどもがいるとどうしても自分の体は二の次となってしまいがちですが、明日は体を労ろうと思います。(下の子と一緒に離乳食でも食べます笑)

    • 7月17日
  • とまと

    とまと

    なるほど!授乳中と書いてありましたね!
    早とちりしてました😅
    離乳食!まだ私は生まれてないので食べたことないですが消化には良さそうですね!
    今ちょっと調べたら下痢止めはダメでも
    「新ビオフェルミンS”は、妊娠期間中や授乳中でも服用できます。」と公式サイトに書いてあったので整腸の役目があるものなので試してみても良さそうですよ😊

    • 7月17日
なみお

新ビオフェルミンS、飲んだことないのですがよさそうですね!!
痛くなった時の薬に目が行きがちだけど、この薬ならお腹が痛くなることを予防してくれそうですね♡
明日ドラッグストア行ってみます!