
コメント

退会ユーザー
つけたい漢字、字画、姓名判断、響き、全て妥協せず、全部最優先で考えました。笑
2人とも響きは旦那が、漢字は私が決めました💡

hina
姓名判断はなんとなくやってましたが、そんなに左右されることはありませんでした😂!
決定権は私たち夫婦でしたが、字で悩んだ時に身内に多数決を求めたりもしました!!
色々と参考にしながらも、最後は私たちが気に入った名前と字にしました😄

零乃
うちは付けたい漢字があったので、それを使って名付けました💨
お互い候補言って 最終的に自分の希望が通りました!

ゆまる🐕
名前に込めたい願いを備えていて、漢字も好きなものという理想的な漢字があったのでその字を入れるっていうのは譲りませんでした♡
自分と旦那さんとで決めましたよ😊

ぱんぱーちぇ
付けたい名前を決めてから漢字を考えました。漢字の意味と画数で決めました。
夫婦で考えて生まれるまで2つの名前で迷ってましたが、夫が面会の帰り道星が綺麗だったからこっちがいい!と今の名前に決まりました!

Rママ
つけたい漢字があったのでそれに合う名前を姓名判断や字画などみてつけました!
名前は私と旦那2人で相談し、最終的に旦那が決めました!😆

ままり
夫婦二人で付けたい名前を出し合って、あーでもないこーでもない、え、その名前はちょっと嫌、など話し合って決めました。
読みと漢字を総合しつつ考え、いいなと思った名前は一応画数を調べて圧倒的に悪いわけでないなら良しとしよう、みたいな決め方でした。
息子が産まれてから双方の両親に名前をお披露目したら旦那の親から「読みはそのままでいいから漢字を変えた方がいい」と言われたけど、自分たちで付けた名前を押し通しました。

こぶた
先にひらがなで考えてから、字画などを考えて漢字を当てはめる形をとりました!アプリで考えていましたが、神社にも相談に行きましたよ✨
決定権は夫婦にあります!!両親にも途中経過などは話してますが、何にも言わずニコニコしてくれるので助かります。2つまで絞ったのであとは顔を見てから決めるつもりです👶

ママ
優先順位①画数②好きな字③響き
でした☆
私が妊娠してすぐ退職してたので
ずーっと考えてました😁
主人に、どっちがいい?と二択で決めてもらいました🙆

な
つけたい名前でつけました!
調べたらまあまあ悪かったけど結婚して苗字変わるならいいかーってなりました(笑)
旦那が決めてくれましたー!

あゆたま
呼びやすい愛称から入り、古風でその愛称になる名前を決め、漢字を揃えました!
名前と漢字は一切妥協しませんでした。
私が全部案を出して、旦那と決めました!
決めたときに両方の親(キラキラネームだけは嫌って言われていたので)にも大丈夫か確認しました♪

退会ユーザー
つけたい漢字、響きで考えいいのが見つかれ字画を確認してました!
旦那と2人で考えました🙋♀️

煌音
家は国際結婚なので、主人の国でもちゃんと使えて、なおかつ画数と名字で観てもらいつけました、私の好きな漢字人文字、主人の入れたい漢字人文字入れました

ママ
夫婦2人で名付けの本を買いに行って、画数調べたり、漢字の意味を調べたりしました
旦那がこの名前いいって選んだ名前を私も気に入ったのでつけました☺

らむ
最初は色々考えましたが結局読み方、音の響き、漢字の意味の良し悪しで決めました。
妙名判断なんか気にしていたらきりが無いなと思って途中で諦めました😂
旦那と二人で決めて両親に報告しましたよ。
一応二つほど名前の候補を決めて置いて顔を見て決めました。
漢字はわたしが決めて、名前は旦那が決めました(´∀`)

あーこ
旦那が付けたい名前のイメージがあったので、それを考慮して字画も気にしつつ私が考えました✨
両親、義両親ともいい名前と言ってくれたので、女の子ではない限り決定だと思います💖笑
シンボルが確認できたので大丈夫だとは思いますが、女の子だったらどうしようとちょっぴりドキドキしてます🤣笑

おまめ
私は候補を取り敢えず書き出して、そこから絞っていきました。
旦那さんに候補を見せ、絞りました👌💕
我が家は最終的に苗字との繋がりを重視した名前にしましたが、男の子だったので画数も調べて付けました😊
名前、結構悩みました!笑
本屋さんで軽く参考までに命名の本をみました👍
-
おまめ
追加です、、、
旦那さんと2人で決めました🤗8ヶ月位に報告する前に義母から聞いてきたので伝えました。
私の親には私から伝えました♪- 7月17日

C
①付けたい名前を出し合っていくつか 候補を決める
②使いたい漢字を当てはめてる
③お互いに付けたい順番を発表
④無理なく読めて違和感のない名前かを周囲に確認
最終的な決定権は私です。
顔を見てから決めました!
ぴかんち
ご返信ありがとうございます☺️
とても考えられてお名前考えられたんですね✨
きっと素敵なお名前ですね🎶