※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あさひまま
その他の疑問

神奈川の秦野市に住んでる方いますか?家建てるのに秦野を候補にしてます…

神奈川の秦野市に住んでる方いますか?
家建てるのに秦野を候補にしてます。
住み心地や利便性など教えてください

コメント

ゆもとみ

駅周辺や…バスが多く通ってるところは結構いいですよ!!
ただ山の方はおススメしないです😅
私は駅でいうと鶴巻温泉ですが…ここも便利なのは駅周辺だけかな…
結局どこに行っても上り下りが多く…
バスが少ないところにすると車ないと辛いですね💧

  • あさひまま

    あさひまま

    コメントありがとうございます
    駅周辺だと土地高いですよね??😑
    私免許ないので移動するとなるとバスと電車だと思うんですが、電チャリあってもきついですか??😭

    • 7月17日
  • ゆもとみ

    ゆもとみ

    結構しますね…💧
    なぜか最近人気なのか、たくさん家たってるし!!
    電動チャリあるなら…山じゃなきゃ大丈夫かな!!
    山はほんとに山の中って感じなので…どこ行くにも…大変です😅

    • 7月17日
いろはママ

秦野に住んで1年になります!
秦野駅徒歩5分圏内のところに住んでいますので、利便性はまあまあ満足です。電車に乗れば都内までも意外とかからないし、ロマンスカーも止まります😊
ただ生活に必要な買出しは車が必須です(我が家の場合)
車があるのなら、平塚〜小田原、御殿場、横浜方面など意外と近いので休日の予定も楽しく埋まるとおもいますよ♡

  • あさひまま

    あさひまま

    コメントありがとうございます
    お住まいは賃貸ですか??持ち家ですか??
    旦那は車あるので私は電チャリでも買おうかな〜なんて考えてます笑笑

    • 7月17日
  • いろはママ

    いろはママ

    旦那さんが車持ちならよかったです😊そーですね、坂道も何気多いので電動必須かと思います😭笑
    住まいは借り上げ社宅です、マイホーム羨ましいです💕ステキなおうち、建ててください✨

    • 7月18日
ミルク

秦野に家を建ててる最中です!
私は利便性などを考えて秦野にしました!とりあえずどこに行くにも便利だし、都会ほどゴミゴミしてないからとても住みやすいです。
五年以上秦野で仕事してるけど、大学などで出た子もやっぱり秦野がいいと帰ってくるしわざわざ秦野から東京、横浜まで通ってる人たくさんいます笑
ただ田舎は田舎なので秦野駅付近、渋沢、イオン周り、最近は掘西なども家が建ち始めてますしおススメですね。

  • あさひまま

    あさひまま

    コメントありがとうございます
    そうなんですか!
    私は旦那が車好きでサーキットが秦野だと近いらしく、かつ都心にもアクセスしやすいって聞いて!あと土地が安いと聞きました!
    何坪の土地買いましたか??

    • 7月17日
  • ミルク

    ミルク

    渋沢の南側なんですけど駅から15ふんくらいで38坪くらいで土地代は1800万ほどなのでかなり安かったです!
    やはりイオン周りはもう少し高めだけど、それでも横浜などから比べると全然なのかと(^^)

    • 7月18日
ゆみっぺ

秦野寄りの伊勢原に住んでいます。

車はないと生活に不便かなーと思います。
わたし自身、ペーパードライバーで車は運転しないだろうと思い電動自転車を買いましたが
今ではすっかり車移動です。

鶴巻温泉駅から近くのイオン系列のザビッグというスーパーは安くておススメです(^ ^)

  • あさひまま

    あさひまま

    コメントありがとうございます
    そうなんですね!
    いなかなんですよね??笑

    私免許ないので電動自転車を購入しようかと考えてます。
    物価安いですか??

    • 7月18日
  • ゆみっぺ

    ゆみっぺ


    田舎ですねー。。
    私は同じ県内の横浜から嫁いだんですが
    同じ神奈川でもこんなに緑が多いのかと驚きました。笑

    物価はそんな高くないと思います(^ ^)

    • 7月18日
ちぇりー♡

渋沢駅寄りに住んでいます!
駅からは徒歩20分です!

スーパーやファミレスが近くにあり、来春にはドンキホーテがオープン予定で、お買い物には不自由しないです。
カルチャーパークへは子供と徒歩30分くらいです☆

ただ、幼稚園、学校は遠いです💦
学区を気にした方がいいですよ^_^

  • あさひまま

    あさひまま

    コメントありがとうございます

    そうなんですね!
    カルチャーパークってなんですか??笑笑

    学校と保育園とかですよね!問題は!
    子供を1人で行かせるようになるとほんとに危ないところは心配で不安です😱

    • 7月18日
  • ちぇりー♡

    ちぇりー♡


    カルチャーパークは運動公園です^_^
    じゃぶじゃぶ池やこども公園、バラ園があるところです☆

    この辺は小学校は登校班がありますよ^_^

    • 7月19日
サーちゃんママ

私は足柄上郡開成町に住んでます。
子育てしやすいですよ〜❗️
車がないと不便なとこもありますが自転車でもスーパーたくさんありますし、小児科も多いです。

  • あさひまま

    あさひまま

    コメントありがとうございます
    そうなんですか!
    持ち家ですか??

    車の免許取る気ないので電チャリ駆使していきたいと思ってます笑
    学校や保育園は近くにありますか??

    • 7月18日
  • サーちゃんママ

    サーちゃんママ

    家賃高いところとやすいところがあります。地区によって💦
    みなみ地区はすごくキレイですか高いです。吉田島、延沢などは安いかな💦
    私は実家暮らしなので持ち家の一軒家です。
    小さい町なのに子供などの人口が増えつつありみなみ地区には5年前くらいに新しい小学校出来ました💦
    元からある開成小学校と合わせて2件です。保育園は4件あります。幼稚園は1件です。
    小田急線ですし、駅前には24時間営業のマックスバリューがあります。マックスバリューとは反対側ですが子育て支援センターもあります✨

    • 7月18日