
一歳3ヶ月の娘が急に私の料理を食べなくなり、ベビーフードばかり食べるようになりました。同じ経験の方、改善策を教えてください。
心が折れそうです(´;ω;`)一歳3ヶ月の娘を育てていますを
今までいろんなものを食べてくれていたのにここ一ヶ月急に私の料理をたべてくれなくなりました(T_T)
そして恐る恐るベビーフードを上げるともくもくと食べはじめて、なんどやっても私の料理は食べてくれないのにベビーフードはもくもくと食べます😭
なので、食べないよりは良いと思いベビーフードを最近は上げています😨
そのようなお子さんをお持ちの方いらっしゃいませんか?(T_T)
よければ改善策などあれば教えていただきたいです😭
- ぱんだ

メイママ
味付けなのか、具材の大きさや堅さなのか・・・
保育園に行ってることもあり、既に幼児食です。
目新しい物をあげてみるか、歯応えのある堅さにしてみたり、いかがでしょう。

まままり
ベビーフードを食べてくれて羨ましいです。
うちは10ヶ月から白いもの以外食べません💦
ご飯、うどんのみです。
最近やっと、パンを食べてくれるようになりました
お菓子じゃないので、そのままでも大丈夫だと思いますよ
作ったものを、時々口に運んでくれればいいのかな~と私は楽観的に思ってます

ざくろ
うちも何でも食べていたのに1歳過ぎて好き嫌いが出てきました💦
ご自分で作られるものは取り分けとか味付けされてるものですか?
息子は味がないとあまり食べません😅そして白米全く食べなくなりました💧
なのでベビー用の醤油やケチャップ、ソース、味噌を使って薄めに味付けして食べさせてます。
ベビーフードを食べるということは味がしっかりあった方がいいのかなと思いました💦
コメント