※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なな
産婦人科・小児科

永井マザーズホスピタルの受診について質問です。初診や婦人科は直接受付ですか?予約は妊婦健診以外にはないのでしょうか?混雑はどうでしょうか?子連れの受診者は多いですか?

いつもお世話になっています☺︎
三郷市の永井マザーズホスピタルについてお伺いしたいです
初診や通常の婦人科にかかる場合は直接行って受付をするのでしょうか?
妊婦健診以外では予約制度は設けていない、ということであっていますか?
また混んでいると噂を耳にしますが実際のところどんな感じなのでしょうか?
預ける人がいないので子連れで行くことになりそうなのですが子連れで受診される方も多いのでしょうか?
質問ばかりですみません、よろしくお願いしますm(*_ _)m

コメント

わん

直接いって受付で、予約はやってないです!
混んでると思います!1〜2時間はかかった記憶があります!
お子さんは病院の向かい側にある保育園みたいになってるところに診察中は預けることできます😊登録すれば利用できたと思います!

  • なな

    なな

    なるほど!
    やはり混んでいるんですね😱💦
    そんなところがあったとは知らなかったです!行く前に調べてみます✨
    ありがとうございました😊

    • 7月18日
ママ

はい、予約ではなく直接行って受付をした
順番の診察になります!
今は婦人科と産科の建物が別になったので
座れないってことはなくなりましたが
混んでる時は1時間は最低でも覚悟が必要です!

お子様連れてる方多いですよ!
ですが婦人科の病棟にはキッズスペースがないので
登録料に初回だけ700円かかりますが
目の前にあるキッズランドと言う託児所の利用も可能です!
ただ、こちらは事前予約が必要なので
利用するならホームページに電話番号がのっているので予約した方がいいですよ😊

  • なな

    なな

    産科と婦人科の建物が別なんですね😲遠くから見ただけだったので知らなかったです!笑
    やはり混雑しているんですね😱

    託児所あるのはありがたいですがまだ預けられる感じではないので連れて行くしかなさそうです😱笑
    しかしそんなものまで用意されているとはすごいですね✨
    とりあえずそちらも調べてみようと思います、ありがとうございました😊

    • 7月18日
risusu

隣の駅になりますが、三郷駅に永井ウィメンズクリニックがあります。ウィメンズは初診も完全予約制なので、本院より待ち時間少ないと、思います。

  • なな

    なな

    なるほど、本院と分院?があるんですね!
    予約出来るのなら子連れの場合はそちらの方が安心ですね✨
    ありがとうございます😊

    • 7月20日