※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆぅ
子育て・グッズ

シングルマザーの方に質問です!保育園とか預けてて仕事中に熱とかでお迎えの電話来た時どうしてますか?

シングルマザーの方に質問です!保育園とか預けてて仕事中に熱とかでお迎えの電話来た時どうしてますか?

コメント

はじめてのママリ

自分は上司に伝えて早退してます!🙌

  • ゆぅ

    ゆぅ

    今仕事してるところが、シングルマザーなのを知ってても休むのダメ、早退も痛い目で見られて仕事を変えようと迷ってたので聞いてみました💦

    • 7月17日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そーなんですね💦
    自分の所は理解ある所で
    会社より自分の子供を優先
    しなさいと会社に入った時から
    言われてるので凄く助かってます😌
    理解ない所だと辛いですね😢

    • 7月17日
  • ゆぅ

    ゆぅ

    すごく羨ましいです😭

    • 7月17日
さぁ

上司がすぐ迎えに行ってあげてと言われて手つけてる仕事片してすぐ帰ります💦
理解ある職場だといいけど
理解ないと気持ちの面で辛いですよね…

  • ゆぅ

    ゆぅ

    優しい上司さん😭
    近くに親とか身内がいたらお願いできたけど、近くに身内もいないので理解ないとこはほんとに辛くて。。。

    過保護というわけじゃないですけど、すごくぐずってたりしても、病児保育使ってとか色々言われちゃって。。

    • 7月17日
  • さぁ

    さぁ

    私仕事探す時10社以上受けてやっと今の職場に入れて恵まれたので
    辛いなら次の職場に行くのもありだと思いますよ!
    どこかには必ず理解ある職場はあります😌
    お母さんが辛いとお子さんも伝わっちゃいますし…
    職を変えるのは簡単なことではありませんが嫌なことも全て息子といたら忘れちゃいます。笑
    無理せず頑張ってください✨

    • 7月17日
  • ゆぅ

    ゆぅ

    私も保育園に預けながら預けてるあいだに面接受けていこうかなと思います😭

    ありがとうございます✨

    • 7月17日
momo

早退します。
いい顔はしませんが、帰してはくれます。理解はある方ですね。
今日も風邪&喘息でお休みしています。

  • ゆぅ

    ゆぅ

    理解ある職場探してみます!!
    私の所も風邪なので無理やりお休みにしてもらいました!

    • 7月17日
♡♡♡

早退します😭
実家には頼れないというかわたしが頼ろうとは思ってないのでこうするしかないです。。。
次の日は病児に預けます!

HI_HU(͒ु๑・×・ू͒)✿

保険の仕事なので上司に伝えさえすればいつでも早退出来ます😅
軽い症状であれば子連れで出社も可能なので助かっています(*´-`)