
1ヶ月検診から1kg増の5.1kg。1日1回のミルク120〜130mlは適切でしょうか?缶の記載を参考にしています。
1ヶ月がもうすぐ終わり7月24日で2ヶ月になります!
基本、母乳で寝る前に一回だけミルクをあげているのですが、母乳は1日7回〜9回 ミルクは120〜130あげています。
1日一回のミルク120〜130ってあげすぎですか?
一応、ミルク缶に1ヶ月〜2ヶ月は120ml〜160mlって書いてるのを参考にしたんですけど💦💦
息子の体重を昨日測ったところ1ヶ月検診から約1kg増えていました!4.2kg→5.1kgです!
- M(3歳6ヶ月, 5歳6ヶ月, 6歳)
コメント

あおたんママ
順調な体重の増加だと思いますよ(*^^*)
母乳なら、飲むだけ飲ませてあげていいと思いますし、
寝る前のミルクもお腹いっぱい飲ませてあげた方が、夜まとまって寝る習慣つきやすいと思うので、
大丈夫だと思います(*^^*)
参考までに、
うちの子は産まれたのが2810gで、
4ヶ月検診の時には6682gでした!!
それで、体重の増え方が綺麗だと言われたので大丈夫ですよ❤

hiii
うち25日で2ヶ月で、子供の体重5.3kg…似てますね😊
そしてうちもミルク1日1回で140作りますが、飲むのは120〜130くらいです😊母乳も全く同じで7〜9回です😂
なんかすごく嬉しいです😂❤️
-
M
回答ありがとうございます!
すごい!似てますね💓(笑)
同じような授乳方法の方がいて心強いです!今まで通りこの授乳方法で当分ゆってみようと思います😌- 7月17日
M
回答ありがとうございます!!
そーなんです!寝る習慣ついたらいいなと思い寝る前だけミルクにしてます💓
じゃあ今まで通りの授乳でやってみまね💓
そーなんですね!4ヶ月検診で息子もそれくらいの体重になればいいなと思います😭
あおたんママ
夜まとまって寝るのは課題ですよねw
はい!
今のままで問題ないと思います🎵
そのうち満腹中枢が活動し始めて、
1回飲む量減ったりとかもありますが、
基本的には飲みたいだけ飲むで大丈夫ですよ❤
よっぽどじゃない限り飲ませすぎにもならないと思いますし(*^^*)