
コメント

退会ユーザー
汚い話ですいません🙏💦
私は1人目の時、陣痛が始まる前にめちゃくちゃ下痢になりました😂
そのまま腹痛が陣痛に繋がっていった…って感じでしたね!
前駆かもなので遠出せずいつでも病院行けるようにしておいた方がいいかもです👌⭐️

まーちゃん
びよーんさんと同じで内診グリグリの後の出血止まって2日後の朝ににまた出血し、その日の夜に陣痛来て夜中出産しました😊🌸
大が出そうな感じが夜まで続いてました!そろそろですね、頑張ってください😘❤
-
はじめてのママリ
ありがとうございます😊✨同じような方がいて安心しました😂
「赤ちゃん出てきそうになければ火曜日もう一回刺激するから来てね」と先生に言われたのですが、これは「出て来そう」に入りますかね?わざわざ内診グリグリしなくてもいい感じですよね??(笑)😅このタイミングが…(笑)- 7月17日

ママリ
私も同じです!!
内診グリグリされたあと出血、その後普通のおりものからの昨日朝におしるしありました!夜には肛門が押されてる感じがあったので、もしや…と思ったのですが朝を迎えてしまいました🙄笑
早く本陣痛こーいって感じですよね。
今日も沢山歩いてお腹張らします!(^^)
-
はじめてのママリ
もしかしたら破水したかも知れません😂一人でテンパってます(笑)
とりあえず病院行きます!(笑)
お互いに頑張りましょう💪🏻✨- 7月17日
-
ママリ
破水!それは大変ですね💦
もうすぐ赤ちゃんに会えますね!!頑張って下さい😆💕- 7月17日
はじめてのママリ
ありがとうございます😊✨
確かに、便秘気味だったのが一昨日1日に何回も出てました(下痢・固め問わず…笑)昨日は普通でしたが…😅
入院準備はバッチリなんですが、お風呂はいったり、冷蔵庫の中整理したり、、ほかにやっておくべきことありますかね?😳
退会ユーザー
お風呂はぜひ✨✨
ぬるめのシャワーで済ませても大丈夫です!
私は、出産したらしばらく湯船につかれない!!と思って真夏の昼間に湯船はったんですけど暑すぎて入れませんでした(笑)
冷蔵庫の整理も必要かと思います!
あとは両親へ電話しました!
祖父母は遠くに住んでいたので産まれてから連絡しました💡
はじめてのママリ
詳しくありがとうございます!😳
暑いですよね😂シャワーしておきます🚿
両親にも連絡しておきます🙆🏻