![♪♪ひな♪♪](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![悠ママ♬*゜](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
悠ママ♬*゜
耳鼻科の先生曰く、鼻吸いの器具を使うよりも、ママが子供の鼻を咥えて吸い出すのが一番いいそうですよ☆
うちはシャープのプラズマクラスターのやつですが、正直目に見えて効果がわかるものではないのでどうなのでしょう?(^-^;
![ぽよん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽよん
鼻水は小まめにスポイトで吸い取ってます。
空気清浄機は以前シャープのやつを使っていたのですが娘が腹這いで動くようになって正面のパネル部分をガボッと外せるようになり何度も外されました。今は形変わっているかもしれませんが(・・;)
今はDAIKINのを使ってますがお手入れもしやすいしパネルも子どもでは外れないので良いですよ(^^)
-
♪♪ひな♪♪
お返事ありがとうございます♪
鼻水はとってあげるのが一番なんですね!!
動けるようになっていろんなもの触るのでデザインも考えないといけないんですね!!いろいろ悩みます(´・ω・`)- 11月27日
-
ぽよん
私も赤ちゃんがパネル取る何て思いもせず買ったので何度も取られるようになって失敗したなぁと思いました(ーー;)色々種類あって悩みますよね(>_<)
エアコン付けると水の減りが凄く早いのでやっぱり乾燥しているんだなと感じますね(・・;)- 11月27日
♪♪ひな♪♪
お返事ありがとうございます♪
寝たので吸引したら赤ちゃんの呼吸と吸うタイミングが合わなかったのか逆に苦しそうで…
これから暖房をつける時間が長くなるので加湿したいのですがどうせなら空気清浄もと思って!!
お部屋は乾燥しませんか??
悠ママ♬*゜
なかなか難しいですよね💦
湿度と電気代の目安が表示されるタイプのものなので、数字的には湿度が上がっていますが、水蒸気が見えるものと違ってあまり実感はないですね(^^;)
でも、あまりに湿っちゃうとカビはえるのでこんなもんかなと思っています(*^_^*)