

ぶるま
呼吸といきみ逃しですかね☆
あとはちゃんと発狂したり、暴れた方がいいです!!私は我慢しすぎて産後精神不安定状態が2日ほど続きました!

ららみ
ありがとうございます!
呼吸ですね!(>_<)
いきみ逃がしって具体的にどーしたらいいものなんでしょう??

ゆみちょん
あたしは痛い痛いってあんまり
思わないようにしてました!
陣痛がきたら痛いけどなるべく
違うこと考えてまだ耐えられる
って思ってました!
、、そしたら頭でてましたw

こぱぐ
陣痛が来たときにいきみ逃しをすることですかね☻
あとは吐いてー吸ってってとたくさん酸素をとりこんであげて下さい!!
心構えとしては、私は赤ちゃんも苦しいから自分も頑張らなきゃいけないって思ってのぞんでました!!
私は立会いだったので旦那さんに背中をさすってもらったりお尻の穴を拳でぐりぐりしてもらってとても助かりました!
なにより一緒にいてくれて心強くて乗り越えられたかなーって思います☻

ぶるま
それぞれのやり方があると思うのですが、私の場合はですね。。。(ちょっと恥ずかしい(笑))
壁に両手をつきます!痛いときは必死に押します!このとき足はエアサイクリングですwwww!(笑)
陣痛とともに赤ちゃんが産道をグイグイ押し開いて出て来るのですが、すっごいでかいう○こを出したい、出さなきゃ骨盤が崩壊する!!爆発する!!って痛さなので、ついいきんで出したくなるのですが、いきんで良いタイミングっていうのがあって、無駄にいきむとただの体力消耗になってしまい、そうゆうことしてるとお産の途中でだんだん陣痛が弱くなっちゃうんですね。これだと赤ちゃんが出てこようにも出てこれない、大変辛いし危険な状態なんです。その為にいきみを逃すのです(^ω^)
私はこれで8時間乗り切れましたよ☆
でも、100均とかに売ってるテニスボールをお尻にグイグイするのが主流のようです!!
でも立ち会ってくれる方にやってもらうことなので、事前に協力のお願いやレクチャーが必要かもしれません(笑)

みっち.
とりあえず呼吸する事だと思います!
赤ちゃんに酸素あげてください!!
痛すぎて呼吸するの忘れるんですよね(笑)
呼吸する事に集中すると紛れますよ!!
そして暴れたり暴言吐いたりとか
体が疲れてしまうので
やめた方がいいと思います!
分娩台に上がったら勝負なので!!
体力戦ですよー!!
お産頑張ってくださいね!
赤ちゃんとっても可愛いですよ♡

kamama♡
私も予定日過ぎていて来週までなにもなかったら誘発剤って言われました^ - ^

ららみ
なるべく違うことですか、、(>_<)
中々大変ですね!
でも、意識してみます!

ららみ
呼吸ですね!(>_<)
痛すぎてパニックになりそうですが、吐くこと忘れずにいきたいと思います!

ららみ
ありがとうございます!
必死に両手で押すんですね、、(>_<)
骨盤が崩壊するぐらい痛いんですね、、、(´༎ຶ༎ຶ)
恐怖です。。いきみ逃がしが重要だってことよくわかりました!
頑張りたいと思います

ららみ
やはり呼吸ですか!!(´༎ຶ༎ຶ)
痛いんとつい、息止めちゃいそうですもんね!
体力温存して頑張りたいとおもいます!

ららみ
同じですね!(>_<)
心強いです(^^)
もう少しの辛抱ですね!!
お互い元気な赤ちゃんに会えるといいですね❤︎

ななな*\(^o^)/*
私も陣痛全然来なくて二回グリグリされました(u_u)
二回目が金曜日で日曜日までに陣痛来なかったら月曜日入院して促進剤って言われてましたが、結局土曜日の朝に陣痛で目が覚めて日曜日の夜中に産まれました♡
同じ感じだったのでつい書き込みしちゃいました♪
みなさんが言う通り呼吸を整える事が一番大事だと思います!
助産師さんに呼吸の練習はこれでもかってくらいしてて下さいと言われました(笑)
お陰で出産楽でしたよ♪
あとは陣痛が来た時は壁に膝と手を付けて壁を押してました(笑)
背中を主人に押してもらってましたよ!
痛すぎて辛かったですが出来るだけ冷静になる様に心掛けた方が楽だと思います!
出産大変だと思いますが頑張って下さい*\(^o^)/*
コメント