
生活リズムを整えたいですが、夜中に起きてしまいます。同月齢の方のリズムを知りたいです。
こんばんは。いつもお世話になっております(o^^o)もうすぐ3ヶ月になるのですが、生活リズムそろそろ付けさせなきゃと思うのですがいま決まって18時頃から21時くらいまで寝てしまい、夜は24時寝て3時か4時ごろ起き、、というリズムです(>_<)18時頃からは起こしておいたほうがいいですか??だから夜中まだ起きるのかなぁと(>_<)
お昼は30分くらいお昼寝を2回しかしないです!
同じくらいの月齢の方、どんなリズムか教えていただけると嬉しいです(o^^o)
- くぼゆい(9歳)
コメント

いこか
2カ月です。なかなか生活リズム難しいですよね(´・ω・`)
うちは、18時にお風呂にはいって19時すぎに就寝。0時ぐらいに起こしてウトウト授乳して5時くらいに起きます。
昼寝は本人が眠たそうにしてたらさせるくらいしか決めてないです。
結構たくさん昼寝しちゃいます。

えりのん
こんばんは(^O^)
うちは、
7時起床 着替えと顔拭き 授乳
9時頃 1時間の昼寝
10時 授乳
12時頃 1時間の昼寝
13時 授乳
15時頃 30分から1時間の昼寝
16時 授乳
17時 お風呂
19時 授乳
20時 就寝
4時頃 授乳
だいたいこんな感じです。
つい最近まで昼夜逆転していてすごく大変だったのですが、突然直りました(^_^;)
逆転している間もなるべく7時にカーテンを開けていました。
息子は大体1日13時間前後寝るので、足りなければお昼寝もうちょっと長くしたりします。
でも、起こす前に大体お昼寝は1時間くらいで起きちゃいます。
-
くぼゆい
詳しくありがとうございます♡
私も子どもが朝は7時に起きるのでカーテンは自然に開けているのですが、やはりお風呂の時間が遅すぎるかもですね(>_<)
突然なおったのですね!!20時就寝して4時授乳ですもたっぷり寝てくれていますね!羨ましいです。
物音とかにも敏感で起きてしまうので(T . T)- 11月27日

かえわかママ
うちも、もうすぐ3ヶ月です。
だいたいの1日のリズムです。
夜中、1時~4時の間に一回お腹空いて起きるので、起きたらミルクとオムツ。(だいたい3時前後)
7時30分~8時起床。オムツかえて、ミルク。寝る部屋から、リビングにあるベビーベッドに移動。
朝寝したり、ベッドメリーみたりして過ごす。ママは、掃除と洗濯を早急におわらせる。掃除と洗濯終われば、寝てなかったら、歌を歌ったり、ガラガラ振ってみたり、変顔してみたりして、あそぶ。
11時頃、ミルク。
ミルクのあと、機嫌のいい間にママのごはん。
そのあと、ちょっと遊んで、眠そうになったら、抱っこで昼寝。
14時頃、ミルク。
天気がよければ、買い物&散歩で2~3時間ぐらいの外出。
16時~17時頃お風呂。そのあと、ミルク。
抱っこで過ごす。眠くなれば、18時に寝る。
19時まで起きてたら、寝る前のミルクを欲しがるので19時過ぎにミルク。
ミルク飲んで、抱っこでトントンで寝ます。
日中、どーしようもなく、グズグズなときは、おっぱいくわえさせたり、白湯飲ましたりしてます。
-
くぼゆい
遊びの内容まで詳しくありがとうございます(*^◯^*)
うちはいまだに完母だからなのか授乳も早いと2時間で欲しがるのでなかなかリズムが安定せずで、、(>_<)みなさんお風呂時間早いんですね!!私も早くしてみます!
私も日中の遊びは一緒な感じです(o^^o)育児と家事はなかなか大変ですよね!- 11月27日
-
かえわかママ
掃除は後回しにしちゃいますが、洗濯物は、グズって泣いてても、干しちゃいます。
洗ったの放置してるのも、いやですし、洗濯物のメインが赤ちゃんの物なので、乾かないと困ってしまって……
お昼ごはんも、パンとか、冷凍ピラフとかがほとんどです。作ってる間にグズったら食べれないですし……
冷凍ピラフなら、レンジで温めて、冷めたら無理矢理抱っこしながら食べたりしてます。
万が一こぼしたときにアツいのかわいそうだから、抱っこしてたら、冷めるまで待ちますね(笑)- 11月27日
-
くぼゆい
ですよね(>_<)私も洗濯は一緒です!!泣いても干します!
パンが食べやすく、私も抱っこしながら食べたりしてます!!
赤ちゃん優先の生活にどうしてもなってしまいますよね😊💦- 11月27日

さわみん
お昼は娘の寝たいタイミングで寝かすので特に決めてません!
夜は17:30にお風呂に入って、18:30〜19:30には寝室で寝てます!
その後、1:00と5:00くらいに起きて授乳してます。
今までは6:00〜7:00には起きてたのですが、最近は9:00くらいまで寝てます!
-
くぼゆい
やはり22時お風呂ですとおそいのですね!!私も早めに入れてみます!夜中の授乳多いと2回なので寝るのが遅いのに2回は辛いので一回に早くなるといぃです(>_<)リズム変えを頑張ってみますね!!
ありがとうございます(*^◯^*)- 11月27日

Hina
二ヶ月です。一ヶ月くらいから7時就寝で6時〜7時起床です!
-
くぼゆい
1ヶ月ですごくいっぱい寝るんですね!!すごぃです(o^^o)ママ想いの良い子ですね!羨ましいです(>_<)
- 11月27日
くぼゆい
ありがとうございます!!
うちはお風呂が22時ごろと遅いのでダメかもですね(>_<)
夕寝みたいなものをしてしまうのでと思いまして。5時間くらい寝てくれれば夜中は嬉しいですね(o^^o)