※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
どこ
子育て・グッズ

赤ちゃんの寝返りの練習についてどうしたらいいでしょうか。

赤ちゃんが寝返りの気配を見せてます。練習みたいなことをしてあげた方がいいんでしょうか?

どんなことをしてあげたらいいでしょうか…

コメント

りり

まだ2ヶ月なら練習とかはしなくていいと思いますよ!
自然にできるのを待ってみて、3ヶ月過ぎても出来なさそうならお尻をちょこっと押してみるとかするといいと思います!

  • どこ

    どこ

    ありがとうございます!なんだか首と足がつらそうで手を貸してあげたくなっちゃって…(笑)
    筋力つかなくなるからまだ様子見の方がいいんですかね?

    • 7月16日
  • りり

    りり

    助けてあげたくなりますよね💦笑
    自力で出来なければ力も付かず、意味も無いので、見守ってあげてください😊

    • 7月16日
  • どこ

    どこ

    ですよね(>_<;)
    ぐっと堪えて見ています!

    • 7月16日
An。

発達はそれぞれですし、別に急ぐ必要は無いと思います(^.^)そのうちできるようになるし、見守ってあげたら良いのではないでしょーか?

  • どこ

    どこ

    ありがとうございます!
    首と足がつらそうで手を貸してあげたくなっちゃって(笑)
    もう少しみまもってます!

    • 7月16日
ty

うちの子も2ヶ月頃から気配を見せてたのですが、まだ早いので手伝わない方がいいと言われたので、自分で回るまで見てるだけにしてました😅

  • どこ

    どこ

    ありがとうございます!
    首と足がつらそうで手を貸してあげたくなっちゃって(笑)
    やっぱり手伝わない方がいいんですね!

    • 7月16日