
コメント

オリ𓅿𓅿𓅿
1ヶ月健診が終わるまでいました❗

ママリ
私は出産後2ヶ月実家に居る予定です\( ¨̮ )/
主人の仕事の関係もあるのですが
来月出産なので2ヶ月過ごして帰る
頃になると季節的にも涼しくなって
赤ちゃんに負担もないかなと考えました☺️
-
や〜の
回答ありがとうございました😊
2ヶ月ぐらいですか?
1日に出産し、夏は暑すぎて帰ってもハードかなと思ってますが、9月上旬に帰ってもまだ暑いですよね😵
でも長くいすぎるのも‥迷います🤔- 7月16日
-
ママリ
出産おめでとうございます☺️
確かにまだまだ9月でも暑いですよね💦もしや〜のさんと同じ立場だとしたら、、旦那さんが協力してくれる環境であれば2ヶ月で帰りワンオペ育児になりそうであればもう少し私は甘えさせてもらって実家にお世話になるかもしれません☺️💦- 7月16日
-
や〜の
ありがとうございます😊
旦那は実家に長くいてもらっていいょ〜1人目の時も言っていて、2人目はもっとハードだから、ゆっくりいたらと言ってくれていますが‥もう少し涼しくなってから帰りたいですね〜💦- 7月16日

むっちん
産後2ヶ月くらいまで実家に居ました!
1ヶ月健診終わったら帰るつもりでしたが、主人が2ヶ月くらいまで居たら?って言ってくれたので😊
ちょうど主人の3連休があったのでそのタイミングで家に帰りました😆
-
や〜の
回答ありがとうございます😊
やっぱり1ヶ月ぐらいなんですかねぇ〜🤔
旦那は実家にいたら〜と言っているので、猛暑が落ち着くまでかな〜と。
連休で帰る方がいいですね😉- 7月16日

すーた
姉の話ですが、2人目出産の時は2ヶ月実家にいましたよ☺
実家と姉の家、私の家が近いので上の子の面倒を皆で見つつでした(*´ω`*)
-
や〜の
コメントありがとうございます😊
2ヶ月ですか😉
上のイヤイヤ期にバァバと、おじさんが相手してくれてかなり助かってます♪(´ε` )- 7月16日

かるん
私は産前産後あわせて半年くらい帰るつもりです笑
11月が予定日なので1ヶ月したら年末ですし、そのあとは寒いのと
実家から今の家まで飛行機なので、人の往来が多い時に空港利用するのは
感染症など怖くて😢💦
旦那も、いいよ!と言ってくれてるのでゆったりします😊
や〜のさんも今は暑いですし涼しくなってからでもいいかもですね😊
-
や〜の
コメントありがとうございます😊
冬に、年末にとなりますと半年ぐらいはいますねぇ〜🤔
しかも飛行機✈️ですと、感染も怖いですし、移動も大変なので💦
ゆっくりされた方がいいですね😊
猛暑☀️なので、もう少し涼しくなってからがいいですね〜💦- 7月16日

みいmAmA*°
2.3人目は里帰りしませんでしたが、
1人目の時里帰り出産でした💕
臨月〜1ヶ月検診の翌日までお世話に
なりましたよ✨
もっと居ていいと言われましたが、
甘え過ぎたくなくて。。。💦
ちなみに県外で中々帰るチャンスも
ありませんでした‼️
-
や〜の
コメントありがとうございます😊
2.3人目は里帰りされなかったんですか!(◎_◎;) すごいです👏
しかも県外で💦
私は車で1時間もかからないんですが💦 甘えてしまっています💦
見習いたいですm(_ _)m✨- 7月16日
や〜の
回答ありがとうございました😊
1ヶ月ですかΣ(゚д゚lll)
早い‥ですね💦
それが普通なんですかね💦
ちょうどイヤイヤ期に入った長男とベビーを朝から晩まで見ると思うと😱
オリ𓅿𓅿𓅿
ずっと、実家にいれる訳でもないですし…。
いつかは、1人でこなさないといけないときが来ますからね😅
そこは、自分も覚悟決めなきゃです!
確かに何度か実家に戻ろうかと思いました😅
や〜の
ですよね〜😭
いつかはこなさないといけないんですもんねぇ〜💦
この猛暑は厳しいので😓過ぎたら戻りますかね〜😤💪
オリ𓅿𓅿𓅿
あとは、ご主人がどう言うかじゃないですかね😉
うちは、私が妊娠中に自宅安静、入院と半年以上自宅を開けていたのでなるべく早く帰るように考えました😅
や〜の
旦那は実家に長くいていいょ〜と1人目の時も、今回も言っていますが😓
安静と言われてしまうと、仕方ないですもんね😢