
旦那のお弁当についてです。力仕事でガタイも良く、お肉が好きです😅一緒…
旦那のお弁当についてです。
力仕事でガタイも良く、お肉が好きです😅
一緒に暮らし始め、私も最近慣れては来たのですが、
日々の献立やお弁当のことで頭がいっぱいになります😅
よく食べるのでお弁当箱も大きめで…品数も少ないと埋まらず…😂
夕飯の残りや、冷凍でも良いと言ってくれてますが、
全て冷凍にしないように頑張ってます😅
(冷凍にしても量が多いので、お金もかかりすぎてしまいますよね…😅)
作り置きですか…?
近くに安いスーパーがなく、安売りの時にまとめ買いしてます💦
節約もしたく、ボリューム満点で節約方法あったら
教えて頂きたいです😭
- ぽん(6歳)
コメント

のん
わたしはどんぶりにしちゃってます(笑)卵とひき肉と玉ねぎを砂糖と醤油で煮たやつをごはんにどーん!って載せちゃったり、そぼろ弁当だったり、、、肉ばっかか(笑)
あとオムライスとか!
夕飯の残りの野菜炒めとか、、、適当です(笑)いやなら作れ!っていってますw

*****
うちは卵焼きが嫌いなので、
毎日週6すべて真っ茶です(笑)
必ず入れるのは→ウインナー、ベーコンアスパラ(巻いて冷凍・焼くだけ)、ハム卵、みりん漬魚(甘辛)です。
あとは晩のおかずorからあげ、コロッケ、ハンバーグを作ったやつをおかずがない日用に冷凍してます☺️
あと今は夏なので自然解凍出来る冷凍食品ひとつと冷凍枝豆入れてます。冬はいれてないです。専業主婦でもなくフルパートで働いててあまり時間がありませんが手作り冷凍を中心に節約弁当の日々です☺️
-
ぽん
お返事ありがとうございます!
なるほど、、お弁当用としなくても
おかずとして冷凍すれば、どんな用途でも使えますね✨✨
節約弁当、参考にさせて頂きます!!
お仕事しながらお弁当も子育ても
さすがです😭
頑張ります🙇♀️- 7月16日

りっくんmama
肉系のおかずをドーンと入れてあと2品ぐらい卵焼きやブロッコリーなどで彩りよくする感じでいいのでは?
うちの旦那さんは、おかずが何品も入ってなくていいタイプなので、メインをドーンと入れちゃってます(*^^*)
ハンバーグなら大きめのをドーン!
唐揚げも4~5個ぐらいドーン!
鮭も切り身全部ドーン!
メンチカツやコロッケも普通サイズのをドーン!
って感じです(笑)
冷食は何品も入れるとお金かかりますよね(;´Д`)
-
ぽん
お返事ありがとうございます!
そうですね💦
あまり品数にこだわりすぎず、
メインを多めにいれてみます🙇♀️
ドーーンと😆- 7月16日

みこ
私はひき肉安い時に大きめのハンバーグ、ピーマンの肉詰めなどをたくさん作っておいて冷凍してました!
唐揚げも冷凍!肉巻きも冷凍!なんでも夕飯を大めに作って冷凍して回してました!
市販の冷凍は小さくてあんまり埋まらないですよねヽ(´□`。)ノ・゚
あとは夕飯の残りガッツリ入れたりもしました!
卵焼きはデカイやつ絶対入れるし
小さいの何個もってよりデカイのをドーン!ドーン!って感じです!
-
ぽん
お返事ありがとうございます!!
なるほど😅
夕飯を多めに!
参考にさせて頂きます😊
ドーンと入れます!- 7月16日

ロッタ
私は1週間に1回は丼物みたいにしちゃいます!ナムルと焼肉味でお肉とか!
カツ丼とかロコモコ丼みたいな感じです!冷凍で作り置きしたやつでできるので結構助かってます!
後は旦那さんがいいのであれば私はお弁当自体考えてなければおかず毎日一緒です!、休憩の時に早く食べて仕事しなきゃ行けない時もあるから考えてくれたのに味わって食べれない時もあると言われました!
-
ぽん
お返事ありがとうございます!
丼物はボリューム満点で簡単に作れて良いですね🙇♀️
丼物作ってみます😊
冷凍して頑張ってみます!- 7月16日

のあ
私も丼ものにすること多いです。
今の時期、ソースカツ丼・牛丼・
ネギ塩豚丼・生姜焼き丼…のり弁にしたりとか💡
-
ぽん
お返事ありがとうございます!
のり弁とか好きなので作ってみます😊
夏ですし、ボリュームとお肉で
良いですね🙇♀️
朝早くて、簡単に作れるものが良かったので、参考にさせて頂きます!- 7月16日
ぽん
お返事ありがとうございます!!
最初は色どりも意識してましたが、うちも最近は茶です!!笑
丼だとボリュームもあって、ガッツリ食べてもらえますね☺️