
結婚式の参列についてです。皆さん結婚式行かれる時、ドレスの場合パー…
結婚式の参列についてです☆
皆さん結婚式行かれる時、ドレスの場合パールのネックレスってされますか?
あまりパールが好きでなく、女性陣ほとんどが首元みんなパールパール…って被るのも好きでなく。。あれってマナー的にはつけていた方がいいんですかね?🤔
いずれにせよ華やかなな方がいいとは思うので、その分ピアスにボリュームのある華やかなものを付けたいなと思うのですが、首元はシンプルにいきたいです。同じような気持ちの方っておられますか?
ちなみに今度参列のお式は親族もおられますが、ホテル等ではなくプールとかもついた今時って感じの式場です。
- ももんが(7歳)
コメント

ゆり
結婚式でパールは絶対ではないと思います!
私も昨日都内で今風の結婚式に参列してきましたが、パールを付けていたのは数人で、華やかなピアスやピンクゴールドのダイヤのネックレスなど、様々でしたよ(´◡͐`)💓

はじめてのママリ🔰
パールはどんなドレスにも合い、マナー的にも無難で、良いものをつけると品よく仕上がるので皆さん好んでつけるのだと思います。私も冠婚葬祭兼用のしっかりした本真珠を持ってるのでつけることが多いです。
必ずしもパールでなくともマナーに沿ったアクセなら差し支えないと思いますよ。過度にキラキラで花嫁さんのようだったり、あまりにもチープでカジュアルすぎるものだったりしなければ、特に問題ないと思います。
-
ももんが
確かに品があるし無難ですよね(〃ω〃)✨ 必ずパールでなくてはならないという決まりはないんですね。それならちゃんと花嫁さんに配慮であったり、結婚式の雰囲気に合ったものであれば大丈夫そうですね。良かったです☆教えてくださりありがとうございます✨
- 7月16日

ママリ
私はいつもピアスはパールですが、ドレス自体に首元にビジューのついたタイプのものを着ていて、そこにパールのネックレスをつけるとごちゃつくのでネックレスはしないことが多いです😊
-
ももんが
首元にビジューついたドレス可愛いですよね💓 参考にさせていただきます。ありがとうございます(^人^)
- 7月16日
ももんが
そうなんですね!安心しました。ホテルのように格式のある…って感じでも無いですが、親族もおられるしどうなんだろう…って悩んでました。絶対でないのであれば、そのほかの点において配慮してあるアクセサリーであれば問題なさそうですね(*゚▽゚*)ありがとうございます💓