
女の子の名前で、絢音(みおん)という名前はキラキラになりますでしょうか?
女の子の名前で、絢音(みおん)という名前はキラキラになりますでしょうか?
- ミラクル(6歳)

みかんちゃん
普通だと思います(^ν^)友達にみおちゃんと呼ばれて可愛いと思います❤️

k
絢って『み』と読めるんですね!!
ちょっとキラキラかなと思いました!☺️

夢と希望がつまった太もも
普通に読んだらあやねですね😅

退会ユーザー
キラキラでは無い気がしますが、絢は み と読めますか?💦
それと、50代、60代になったとき みおんさんは、、😅あくまで私の意見です。
音の響きなどはとても可愛いと思います✨

mii
可愛いし、キラキラではないとおもいます¨̮♡︎が、あやねちゃんと呼んでしまうかもと思いました😌

PON
あやねちゃんに読み間違われそうですね(*_*)
私は子供の頃、名前の読み間違いが嫌だった記憶があるので、子供は誰からでも読める名前にしました。

すもも
ちょっと読めないかなーと思いました😅

ももも
一般的に読んであやねちゃんだと思うので、違うんですって言い直すことが大人になっても一生続くと思います🤔
あやねちゃんなら字も響きも素敵です✨

sooooooo
絢が みって読めるなら
キラキラネームじゃないと
思います\(◡̈)/
あたしは知識がなくて
読めませんでした(ˊ̥̥̥̥̥ ³ ˋ̥̥̥̥̥)

退会ユーザー
みおんって名前自体はキラキラではないと思います😊ただその漢字だと読めない可能性高いのでお子さんは一生自分の名前を訂正しながら生きていかなきゃいけないかもですね💦

ぴーち
キラキラではないかと🤔今時そのまま読めない名前は珍しくないですし、音の響きもキラキラではないと思います!

退会ユーザー
読みは可愛いけど漢字がね…
漢字変えた方がいいと思います🙋♀️

ちやろ
みおんは、若干キラキラネームかなと思いましたが今時そんな浮かないのかな?
ただ漢字が読めないので、さらにキラキラ感増してる気が、、、💦
勝手ですが、絢音あやねのが素敵な名前だなぁと思ってしまいます😌
私も子供に可愛い名前つけたい!とも思うのですが、(海空や乃亜のあ、とか笑)子供が大きくなったとき例えば面接や試験や職場でその子を評価するのは自分と同じ年代やそれより上の年代の方なので、友達同士の間で違和感ない名前でも、社会に出たら上からの印象悪いのかなぁとか、むしろ古風?キラキラ感ない方が好感度高いのかなって考えたりします。
私自身、自分の世代に対して名前が若干古風なので学生の頃はずっと自分の名前が嫌いでしたが、大きくなって年上の方と接する機会が増えたときによくいい名前だね~✨って言ってもらえることが多くとても嬉しく思ってますし、今は両親に感謝してます♡(最初ミユサとか訳分からん名前つけようとしてたらしくゾッとしました笑今の名前でよかった~!)
名前は第一印象にもなるし、一生ものなので大切ですよね✨
長文失礼しました💦💦💦

ぴーすけ
漢字はすぐには読めないなーと思ってしまいました('・_・`)
保育士をしてるのですが、パソコンで一発で出ない名前はやはりキラキラかなーと、、、。おそらくあやね、といれて、名前を出すようになっちゃうので💦結構そうゆう子いて、仕事の関係で中学生や小学生の名簿を見ることあるのですが、かわいそうなくらい名前読めません。ふりがなを振ってる場合もありますが、大学、社会人になってふりがなというわけにもいきませんし、、、
こればっかりは人それぞれの考え方かと思いますが('・_・`)

ちゃんちゃんまま
あやね ちゃんに間違われてしまいそうな気がします…
わたしは知識不足で みおん ちゃんとは読めませんでした(><)
響きは素敵だと思います◎
コメント