
真夏日が続いてますね😎🌞朝から窓を開けて、午前中だけはクーラーをかけ…
真夏日が続いてますね😎🌞
朝から窓を開けて、午前中だけはクーラーをかけないぞ!と頑張っておりましたが、さすがにきつい…
皆さんは、何時頃クーラーに切り替えていますか?
ちなみに、午前中は、
6時、起床→朝食→片付け
7時半、掃除
8時、おかあさんといっしょ見せる
9時、支援センターへ出かけるか外で水遊びorシャボン玉
10時半、シャワー→クーラー入れる
11時半、昼食
という流れです。
でも、この三連休暑くて暑くて…
化粧するにも暑くてやる気が出ず😭
でも1度つけたらもう消せない😂
- mchama(3歳2ヶ月, 6歳, 8歳)
コメント

DAISY
今月入ってから
1度も消してません(笑)
わんちゃんがいるので(´・ω・`)

退会ユーザー
10〜11時の間につけてます(^^;
暑すぎてそれ以上は(^^;
-
mchama
やはりそうですよね😭
早く少しでも涼しくなってほしい💦- 7月16日

やまだ
クーラーつけても、付けっ放しだとそんな電気代も変わらないので、最近では8時位にはつけてます!
8時頃には室温計30度とかになってるので耐えられず、、
-
mchama
お子さん小さいと更に気にしますよね😭
うちは外でも遊べるくらいになったので日陰で汗をかく経験も必要かな?と思って💦- 7月16日

emasara
都内ですが、朝7時頃にはつけます💦
私が朝5時起きで、家事をしてるとすでに汗だくになるので😭
-
mchama
朝早くてもあっという間に汗だくですよね😭💦💦
私もクーラー付けるまで汗だくです😂- 7月16日

sooooooo
1日外出しないなら朝から
ずっと付けてますが、外出する時は
付けなくて帰ってきてから付けてます\(◡̈)/
-
mchama
家にいるあいだは付けちゃいますよね💦
私も去年は多分結構付けてたかなー?と🤔- 7月16日

長靴をはいた猫
朝起きたらすでに暑いのですぐにつけてますよ(*^^*)
去年は一夏つけっぱなしでした
午前中は我慢ってすごいです
脱水や熱中症にきをつけてー!
-
mchama
地域的に少しは過ごしやすいのかな?と笑
でも日陰にいればなんとかですが家の中は逆に暑くて😭💦💦- 7月16日

退会ユーザー
ずっとつけっぱですが1万超えてないのでいっかというかんじです!
-
mchama
妊婦さんだとさらに暑いですよね😭💦
赤ちゃんもいれば更につける時間増えますもんね😳🙌🏻- 7月16日

⭐️瑛&陽ママ⭐️
最低でも11時頃までは我慢してクーラーつけずに過ごしてます😅汗かくのも大事かなと思って💦
-
mchama
そうなんですよ!私も少しは汗かかないと体温調節出来ない人間になるのかな?とか考えてしまって💦
水分取りながら我慢してます笑✨- 7月16日

退会ユーザー
半日以上出かけない限り、一度も消さずにずーっと付けっ放しですよ😊
つけたり消したりすると電気代高つくので(笑)
-
mchama
それ言いますよね😨💦
うちも1時間以上でかける時だけ消してます🙌🏻- 7月16日

ちいちゃん
19時くらいから7時くらいまでつけてます!
川沿いで風は涼しいので窓全開にするだけでも過ごせますが、暑かったら扇風機回してます😌
-
mchama
涼しい風が入ってくるの羨ましいですー‼️
音も涼しさが増しますよね✨- 7月16日

退会ユーザー
24時間つけっぱなしです☺️
-
mchama
小さいうちはそうですよねー😭💦💦
- 7月16日

amk :)
なんか上司が子どもがいるのに夜中つけっぱなしなんてせぇへんで!とか言ってたらしくて、タイマー1時間で寝かせてるらしいんですけど…
うちは、頭にすごい汗をかくタイプで、クーラー入れて涼しいはずやのに、寝かしつけて5分くらいですでに汗だくになってます。
なので、25度で寝かせて、私たちが寝るときに26度にしてタイマーを6時くらいまででつけてます。
じゃないと暑すぎて汗
私もアサはいる時間も短いからと我慢してますが、やはり暑くて主人がつけてしまいますf(^^;)
熱中症になるよりはいいかなと思うようにしてますf(^^;)
mchama
1度も!すごいですね笑
こんな暑くちゃワンチャンも倒れちゃいますよね🐶
DAISY
電気代が心配ですが
旦那が試しに請求書くるまで
切るなというので(笑)
犬はフレンチブルドッグ
飼ってるんですがどうも
鼻が低い犬は暑さが苦手で…
死んでしまうこともあるので
つけっぱなしです😭