
二回食にして1ヶ月で便秘が続いています。マッサージや食事に工夫しても4日間出ていません。どうすればいいでしょうか?
二回食にしてもうすぐで1ヶ月なのですが、便秘がちになってしまいました。
それまでは1日2回ほどの快便だったのですが…
マッサージしたり、夜のヨーグルトにオリゴ糖を混ぜたり、さつまいも等を出したりしてるのですが、丸4日出ていません。
そろそろ出してあげた方がいいですよね?
浣腸は、二回食にして3回です…
自力でウンチが出せたのは2回しかありません。
機嫌も良く遊んでるのですが、皆さんならどれぐらいで
出してあげますか?
ちなみに綿棒刺激では出そうにないです…
- LIF(1歳11ヶ月, 7歳)
コメント

mrn
次男も離乳食始めてから便秘になり、綿棒浣腸しても出なかったので、6日目で病院行って浣腸してもらいましたよ🙇♀️
苦しそうにしてたりお腹がはってれば早めに出してあげた方がいいとは思いますが🙇♀️💦

はじめてのママリ🔰
ペースにも個人差があると思うのですが、うちはお腹がパンパンとか4日くらい出てないと病院いくかもしれません!🐰
うちもさつまいもは便秘になる気がします〰 あと離乳食で便秘になりやすいので皆さんわりと1品はスープにしたりしてあげてるかた多いみたいですよ🍠🍠
-
LIF
コメントありがとうございます😊
4日出てないので、やっぱり明日出してあげようと思います💦
さつまいもとかじゃがいもとか、芋類好きなんですよね、それが良くないのかな…
スープ、全然皆無でした‼️
早速明日からスープあげてみます、ありがとうございます😊
これで出てくれたら嬉しいのですが…✨- 7月15日
-
はじめてのママリ🔰
おいもが好きなんですね😍 うちのこはいも類はムセて苦手なので羨ましいです!
かための💩が出てるようなら効果あるかもしれません💦 出るといいですね✨- 7月15日

mrn
あ、薬局で売ってるやつですかね?🤣私もそれ気になってます!笑
液体入れての浣腸も癖にならないって言ってた様な気がします🙇♀️
とりあえずだしてあげる事を優先に考えてあげるといいですね😌
-
LIF
そうです、薬局で売ってるあれです。今朝起きても出てなかったのでいちじく浣腸やりました💦
やっぱりめちゃくちゃ溜まってました…😭
相談乗っていただきありがとうございます😊次こそ自然に出せますように…‼️- 7月16日
LIF
コメントありがとうございます💡
苦しそうではないのですが、お腹は少し張ってる気がします💦
毎度浣腸はあまりしたくないのですが、仕方ないですね…😭
mrn
調べたら、綿棒浣腸とかって癖になるって思ってる人おおいみたいですが、ただ肛門の所を刺激してるだけで、結局は自分の力でだしてるから癖にならないみたいですよ☺️だからうんちが出てなくてくるしそうにしてるなら早めに浣腸してあげた方がいいみたいです♡
LIF
そうなんですね⁉️ただ、綿棒浣腸ではなく、いちじく浣腸っていう
液体を座薬みたいに入れて💩出すやつでやってます。
綿棒刺激では綿棒にすらつかなくて気配なしなので…
綿棒刺激くせになるっていうけどそうではないんですね‼️安心しました😊