
コメント

黄緑子
遊び飲みも始めるので厄介ですよね(笑)
そのうち飲むようになると1人目で経験してたのでほっときました(笑)
その変わり、欲しがる間隔が短かったように思います!
黄緑子
遊び飲みも始めるので厄介ですよね(笑)
そのうち飲むようになると1人目で経験してたのでほっときました(笑)
その変わり、欲しがる間隔が短かったように思います!
「ミルク」に関する質問
生後39日目のママですが、 1人目の時はこの時期ぐらいから夜から朝にかけて6時間とかぶっ通しで寝てたりしましたが、2人目はそんなことはなく、3時間おきに起きてて1人目の時どうやってぶっ通しで寝てたんだろと思い出…
生後2ヶ月になってギャン泣きの回数が増えてきたように思います…💦 オムツや気温、湿度など含め周りの環境を整えたり色々試しましたが効果なしです。 前回のミルク時間から1時間半なのでミルクでもなさそうです。 こういう…
産後1ヶ月半が経ちました。 産後二週間で体重が4キロ落ち、そこまでご飯も食べている感じではないのですが、そこから2キロ太って全く戻りません。 出産前からすると10キロ太りました。 みなさん1ヶ月で10キロ減った方や、…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ミニオン( ̄^ ̄)ゞ
ありがとうございます
哺乳瓶押し出したりニヤニヤしたり泣いたり😁
やっかいです(笑)
そうですよね
お腹減ったら嫌でも飲むしって考えます(笑)