
最近10ヶ月の赤ちゃんがミルクやお茶を飲まないので、何を飲ませたらいいか悩んでいます。水分補給の方法についてアドバイスをお願いします。
10ヶ月ですが最近ミルクもお茶も飲みません。どうしたらいいですか?フォローアップミルク試しにあげてみましたが飲みません。
水分が足りてないので何を飲ませたらいいでしょうか?ポカリ、アクアライトなどは虫歯になりやすいみたいなので困ってます。
皆さん何をあげていますか?
- みくぽん(7歳)
コメント

☺︎
答えになってなくてごめんなさい
私も参考にしたいです

退会ユーザー
白湯はあげてますか☺️⁉️
娘は麦茶が好きではないみたいで、白湯をあげていました😀冷たすぎるかなーと思いましたが、今は、サーバーの水を(お湯を入れずに)そのままで、ごくごく飲んでいます✨
-
みくぽん
回答ありがとうございます。
そうなんですね。白湯は4ヶ月位の時にあげてましたが飲まなかったです。
今は飲むか分かりませんが試しにあげてみます。もし水も飲まなかったらどうしたらいいですか?- 7月15日
-
退会ユーザー
うちは、混合なので、水もミルクも飲まなければ母乳ですが・・・
水飲まなければ、スープとかですかね☺️?離乳食で、水分できるだけたくさんとる!みたいな。
あとは、風邪薬みたいに、水やミルクをスポイトを使って飲ませるとかかな?って感じです🌸
ちょっとでも…って感じなら、指先に水とかつけて、子どもに舐めてもらって、喉が潤えば・・・って思ったりもします✨- 7月15日

豆太郎
虫歯についてですが。
1才までに虫歯になるのは60人に1人くらいの統計らしいです。
今は暑くて脱水になるかもしれないし、あげた方が良くないですか??
それか離乳食でスープなど水分大梅にするかですね!

退会ユーザー
うちの子は生後七ヶ月頃から
ミルクもお茶も白湯も
何もかも飲みません(´p_q`)
なので水分に困っていて
医師に相談したところ
ポカリスエットなどを
あげてって言われましたよ(´ω`)
とにかく一日に1000mlの
水分は必ず取らせないと
いけないそうです(๑o̴̶̷᷄﹏o̴̶̷̥᷅๑)
なのでどうしても飲まないなら
あげるしかないと思います( 。ᵒ̴̶̷̤ ꒳ ᵒ̴̶̷̤。 )
虫歯とかそういうのは
ちゃんと歯磨きしたり
綺麗にしてあげていれば
ならないので大丈夫です(´ω`)

みくぽん
皆さん回答ありがとうございました。(^-^)

みまま
うちのこはミルク嫌いで水分不足心配しました。。。。
赤ちゃん用の「幼児りんご」や幼児ぶどうなどのシリーズを寒天でゼリーにしておやつであげたり、離乳食は味噌汁にトロミつけたり、煮物を水分多くして片栗粉でトロミつけて汁も丸ごと食べさせたりしてます💦
幼児ジュースは味が濃いので水で薄めたりしてました。。。。
ポカリとかアクアライトも虫歯心配だったら少し薄めてみてはどうでしょうか。。。。。。?
☺︎
離乳食にとろみ付けの
ダシを多めにいれたり
うんちがかたくなってきた時は
ご飯を柔らかめに水分多めに
したり微々かもですが取り組んでます。
今日は、薬のシロップ飲ませるついでに
薬あげるスポイトで
お口に入れました😊
ごっくんしてくれたので
さっとストローを持ってくと
吸ってくれてました。
☺︎
何度もすみません
今日すいかを🍉あげました
いつもよりうんちの出が良かったです
ツヤもあり、水分が足りてるうんち
でした!
みくぽん
いいえ。回答ありがとうございます。
そうなんですね。どれくらいスイカあげてますか?
さつまいもとかバナナとかあげましたけど今日はうんちが堅めでした。😅
☺︎
さつまいも!イメージとして
良い感じしますよね!
でも、水分取れない子には
不向きみたいです!
私も先週聞きました。
かたくなっちゃうみたいですよ!
☺︎
すいかは、ちぎりちぎりあげたので
明確じゃないけど
5センチ角くらいかな…
と思います。
あと、先週うんちがかたすぎで
血が出たので小児科に行き
シロップもらいました。
調べてみると便秘薬とゆうよりは
大腸などを整えて、ベンを…
みたいな感じでしたので
安心して飲ませてみたら
2日目くらいから毎日ベンがでます。
昨日なんて三回も。
快調になればストップしていいし
との事でしたので30日分処方してもらい
今日からストップしてみてます😊
☺︎
これですよ😊
みくぽん
こんばんは。
画像アップありがとうございます。
そうなんですね
うちも便秘になり小児科に行き完調してもらいました。ビオフェルミン整腸剤もらいました。
さつまいもは硬くなっちゃうんですね😅食べ物でスイカ以外他におすすめありますか!?
☺︎
さつまいもの件です😊