コメント
退会ユーザー
その頃は味付けしてませんでした。
風味を変えてはいかがですか?
刀堂奏
味付けはしていません。
昆布だしは試しましたか?
うちは何でも基本的に食べてくれるので助かっていますが、試してみてはいかがでしょうか?
-
リリー
昆布はまだ試したことなかったので試してみようと思います!ありがとうございました✨
- 7月15日
-
刀堂奏
野菜だしも入れる野菜で変わると思うので変えてみるのも手だと思いますよ。
- 7月15日
-
リリー
めんどくさがって野菜はレンチンしてたので、これを機に鍋でグツグツ煮てみようと思います!
- 7月15日
-
刀堂奏
分かります😆
出汁はお鍋ですが、ペースト作るときはレンジでやっちゃう時があります。
昆布だしは沸騰したお湯に浸しておけばいいので楽ですよ😃
うちは双子で減る量も半端ないので少しでも楽な方法考えちゃいます😅
お互い頑張りましょう✨- 7月15日
-
リリー
やり方まで教えてくださってありがとうございます✨
頑張りましょう😄✨- 7月15日
よし
昆布とかつおで出汁をとって、それの出汁でお粥を炊いています。
味付けはお粥そのままだったり、野菜を混ぜたりしてあげてます。
最初に、野菜とお粥は分けて
野菜だけの味を覚えさせて、食事の中盤ぐらいになるとごちゃまぜにしたりしてますよ(笑)
野菜出汁は手作りですか?
和光堂から出てる野菜出汁が風味付けにいいと思います(^^)自分で野菜出汁を作るには香りなど限界もありますし💦
あとはお粥+海苔とかワカメもいいかな?
-
リリー
コメントありがとうございます!
私めんどくさがって最初から野菜混ぜてたのが良くなかったのかもしれません💦
うち水分多めでもツナが喉に引っかかるのかオエってなるんですが、海苔はともかく、ワカメ細かくすれば大丈夫ですかね?💦- 7月15日
-
よし
オエってなります!りんごやスイカもなってました。多分先に水分を飲んでしまうんだと思います。パサパサが口の中で残って飲み込めないのかな?と。
なので、私はりんごはハンドブレンダーでドロドロにしてあげてます(笑)
ツナも同じようにしてあげたらどうですかね?
海苔は少しの湯で溶けばモワッとなっていい感じになりますよ!ワカメはみじん切りにしてあげたらオエってならず食べてくれますよ(^^)- 7月15日
-
リリー
やはり大きくてパサパサが原因そうですね💦
次はもっと細かくしてあげてみます!
丁寧なアドバイスありがとうございます✨- 7月15日
あまじ
離乳食は出来るだけシンプルなのをあげておいた方がいいですよ。
お粥は何も味付けしないでも大丈夫ですよ。
一緒に食べさせる食材の味が出るだけで十分だと思います。
今は、離乳食の本とかアプリがあってどれもてあれこれ味付けして逆に白米を食べられない子が多くなってて保育園や幼稚園ではお昼を食べさせるのが大変なんですってよ。
私は保育専門学校に行ってたので、幼稚園の先生や保育士の友達が多く話題にあがってましたよ。
色んな味付けしも良いと思いますがただのお粥も出してみてはいかがでしょうか?やってたらすみません。
-
リリー
なるほど…私のやり方よくなかったんですね😭
今から直るかわかりませんが、お粥だけをあげてみます💦
コメントありがとうございました!- 7月15日
リリー
コメントありがとうございます!
例えばどんな風味ですか?
退会ユーザー
個人的には出汁≠味付けなので。
鰹と昆布の合わせ出汁(鰹がダメなら無理かもしれません)、青のり、焼き海苔、トマトピューレ、粉チーズ、カッテージチーズ、牛乳、豆乳など混ぜてました。
リリー
私もまだ味噌とかそういう味付けはしようと思ってないので考え方は同じです✨
アドバイスありがとうございました😊🎶