
コメント

あまじ
三階館の三階のマンションに居ましたが、とにかく熱かったですよ。
クーラーが効きません。
ただ、高級マンションは対策がされてるから暑くないと思いますよ。
天井とマンションの上部(大洋が当たる部分)との間がどうなってるかだと思いますよ。

jasmine
12階で最上階住んでましたが変わりない気がしました!笑
-
ママりん
コメントありがとうございます😊
どんな構造のマンションだったか覚えてらっしゃいますか⁇- 7月15日
-
jasmine
鉄筋コンクリートです!詳しくは覚えてないですが…
角部屋で日当たりも良かったですが、そこまで暑い寒いは無かったですね!前にボロいマンションの2階に住みましたがそのときのほうが暑かった気がします笑- 7月15日
-
ママりん
ありがとうございます😊
うちも鉄筋コンクリートを予定してます!最上階角部屋ステキですね!
そんなに変わりがないことを祈ります✨- 7月15日

退会ユーザー
10階に住んでいましたが、夏は暑くて冬は寒かったです😭
たぶん建物の質によるんだと思います😂
-
ママりん
コメントありがとうございます😊
どんな構造のマンションだったか覚えてらっしゃいますか⁇- 7月15日
-
退会ユーザー
マンションは13階だての新築、200世帯くらいの方が住んでいて周りに大きなマンションとかはなかったです😊
間取りは3LDKで冬は換気こうから風が入ってきてそれがとっても寒かったです😭- 7月15日
-
ママりん
ありがとうございます😊
新築なのに暑くて寒かったのですね😭
そのへん住んでみないと分からないことは不安ですね💦- 7月15日
-
退会ユーザー
そうなんですよね😫
他にも色々と気になることはありました😣
どの物件でも住んでみないとわかんないですよね😭- 7月15日
-
ママりん
新築のイタイところですよね…
私が考えているところも、
階数、世帯数、3LDK、周りに大きなマンションなし、はなさんに全部似てます!😊- 7月15日

退会ユーザー
転勤族でいくつかマンション住みましたが、10階以上だと確かに暑く感じました😓虫が出ないのはいいんですけどね(>_<)
でも新しいタワマン住んだ時は温度管理しっかりしてて快適だったので、建物のつくりによると思います✨
-
ママりん
コメントありがとうございます😊
温度管理あると良いですね‼︎
どんな構造だったか覚えてらっしゃいますか⁇- 7月15日

なつき
13階の最上階でしたが風通しが良い建物だったら問題ないです。
今一階に住んでますが
5階以下の所にはもう住みたくないです😢
-
ママりん
コメントありがとうございます😊
風通しはありそうな建物です!
やっぱり5階以下は色々違いますかー⁇- 7月15日

なつき
風通しよいなら一階と暑さは変わらないと思います!
一階は外からの目が気になるのと
虫がすごいです(−_−;)
-
ママりん
ありがとうございます😊
たしかに虫はありますね!高層階だと蚊とかも来にくくて助かります…- 7月15日

ゆかちん
18階に住んでますが、さほど変わらない気がします。
むしろ外から帰ってきて涼しいなと思う時もあります。
日当たりがいいので、冬はあったかいです。
-
ママりん
コメントありがとうございます😊
18階最上階で涼しいと感じるのですね‼︎
照り返しとか届かないからですかねー、不思議です。- 7月15日

さち
うちは15階より上ですが、夏も暑すぎず冬も寒くないです。高気密なつくりなので夏も冬もエアコンで空調管理できます。
真冬で半袖でいれるのは、マンションが高気密なつくりだからじゃないですか?半袖ではなくても、着込む必要もないかな、と。
また、マンションだとほとんど鉄筋コンクリートか鉄筋鉄骨コンクリートのつくりですよ。日本では石造りはあまり見かけないですし、マンションで木造はないかと・・
あまじ
因みに、アパートの上階に住んでましたが、三角屋根で屋根と部屋の間に空間があり真南で日当たりバッチリでしたが、そこまで熱くなかったですよ。
ママりん
コメントありがとうございます😊
やはり造りによるのですね!
一応新築で、鉄筋コンクリート造り。
屋根はアスファルト防水断熱工法と書いてあるのですが…
よく分からなくて💦
あまじ
ちょっと専門家じゃないのでそう言われても分かりませんね(^_^;)
断熱とあるから少しは考えられてると思いますが…