※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
☆
子育て・グッズ

離乳食を始めて1週間経ち、朝のスケジュールを早めたところ、食事中に寝てしまうことがあり悩んでいます。他の方はいつ頃スケジュールを早めたか、朝の寝かせ方やミルクの回数などについてアドバイスをお願いします。

離乳食3回になり、1週間がたちました!
質問させてください😭

最初の1週間は、
朝7:00前 ミルク
8:00過ぎから約1時間~1時間半ほど朝寝
9:30~10:30の間で離乳食1回目 その後ミルク
というスケジュールでした!

3回も難なく食べれているので、この週末で
時間を早めてあげようと思い、実践しました。

6:00過ぎに母乳(ちゃんとは飲まない)
7:30-8:30の間に離乳食1回目にしたら
2日間とも食べてる最中に寝てしまいました😫💦

夜中はうつ伏せ状態から
前進して何度も起きるのに朝早く起きるので、
すぐ眠くなるらしく
比較的朝寝時間が早いんですが、
最近起きてからのスケジュールが定まらず
悩んでいます(>_<)

皆さんは
①3回食になってからどれくらいで
時間を早めてあげるようになりましたか?
②比較的朝寝が早いお子さんのうちは
スケジュールどんな感じですか?
③ミルク回数は何回ですか?
④上記わたしのスケジュールに関して
アドバイスあればお願いします😭
やっぱりまだ時間早めてあげるのは
早いですかね(>_<)?



コメント

るるmama

スケジュールは
6時半 起床
8時半 朝ごはん
11時 寝る
13時 昼ごはん
15時 おやつ
16時 寝る
19時 夜ご飯
21時 ミルク200
そのまま寝落ちか遅くても22時には就寝です!

  • ☆

    回答ありがとうございます♪
    授乳は寝る前1回なんですか😫?
    夜は起きずに朝までぐっすりですか?

    • 7月15日
  • るるmama

    るるmama

    ミルクは夜寝る前の1回だけです!

    朝までぐっすりねてくれますよ😀

    • 7月15日
  • ☆

    ぐっすり羨ましいです😭💦
    7ヵ月入ってから夜泣き始まり
    最近はうつ伏せで前進して動き
    何回か泣いて起きます(>_<)

    ちなみに離乳食は
    どれくらいなんでしょうか😄?

    • 7月15日
  • るるmama

    るるmama

    離乳食は結構たべます!
    お粥ではなく普通のご飯で
    子供用のお茶碗に軽くいっぱいたべます!
    野菜やタンパク質もばくばくたべますよ!

    • 7月15日