コメント
りか★☆
保育園がすぐ見つかるところは今は少ないと思います。
私は都内在住ですが、妊娠4ヶ月ごろから保活をし、その情報をベースに育休の期間も決めました。
まず保育園には、役所で管理する認可保育園とそれ以外の認可外保育園があります。
保育園は認可ならその地域の中ではある程度一定(延長などは様々かと思います)、認可外は料金も入園の方法(申請の仕方、入園者の決定方法)も全くバラバラです。
役所では、認可の状況(保育園がどこにどれくらいあるか、倍率、最低必要点数など)を確認し、簡単には入れそうならいいと思います。
今はあまりそんなことはないので(うちの地域は20倍以上の倍率でした)、その後、自分でネットなどで認可外保育園を一個一個調べ、電話や見学をし、情報を集める感じででした。
rinrio
私も大阪です。
どこの区かにもよりますが、
主様のお子様は
4月入所の1歳児クラスになりますよね。
お子様を1歳から入れるなら
待機になりやすいみたいです。
0歳児クラスが次の年度には繰り上げて1歳児クラスになるので。
各世帯点数で決められます。
夫婦共働きなら満点ですね(^_^)
今から市役所へ出向き
相談を残した証拠を残してもらうといいみたいですよ。何度か行く方がいいです。市役所の方に言われたので確かです。
保育料は27年度から所得割額で決められています。前年度源泉徴収票を役所に見せるか、保育課で旦那様の名前を伝えたら教えてくれます(^_^)夫婦正社員共働きなら5万くらいかもしれません。それなら認可外の方が安い場合もあります(^_^)
認可保育園 金額は同じです。
認可外は国が管理ではないので
保育園により違いますが3歳未満だと35000円〜55000円ですかね。
-
Rioママ♡
詳しい回答ありがとうございます(*^^*)
0歳から預ける方が預けやすいのですね。
とにかく一度、市役所へ出向いてみます。
保育園は私立と、公立、金額が変わらないのなら、どちらがいいんですかね?3.4歳からは幼稚園に入れたいと思ってるんですけど、何も知恵がなくて本当に何もわかりません。
この事も市役所で聞いてみます。- 11月27日
ザト
大阪市内だと区にもよりますが、夫婦共働きフルタイムならやや見つかりにくいくらいだと思います♪
保育料は世帯で納めてる住民税(ご主人とご自身のものを合算してください)をお住まいの地域の保育料算定表から探すと良いですよ。
保育料はその家庭によって違いますが、私の地域だと1万円ほど〜1番高くても8万円ほどですね。
認可保育園(公立・私立)ならどこに預けても住民税によって保育料が決まるので一律ですが、無認可なら保育園によってかわります。
まずは役所に行って聞いてみると良いですよー!地域によっては前年の申し込みをしないと翌年入れないところもありますし、妊娠中からでも質問はできるので♪
-
Rioママ♡
夫婦共働きの予定です。
共働きだと、尚見つかりにくいのですか?
旦那さんのお給料だけじゃ生活が苦しいから共働きするのに保育料で8万円もとられてしまうとなると、共働きする意味あるのかなと不安になります>_<
今は入院中なので退院できたら役所で保育園のこと聞きに行ってみようと思います。
丁寧な回答ありがとうございました。- 11月27日
-
ザト
いえいえ、夫婦共働きフルタイムというくらいだと他のご家庭も同じ条件なので、他にも加点になることがないと難しいですが、大阪市内ならそこまで激戦区になってる区はないので加点ができれば大丈夫じゃないかな?という意味ですね。
保育料などは大阪市内ならホームページにも掲載しているかと思うので、お時間のあるときに見てみてください♪- 11月27日
Rioママ♡
やっぱり、難しいんですね>_<
妊娠中の今から色々調べてた方がいいんですね。
落ちついたら、またネットで調べてみます。