※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まろん
子育て・グッズ

1か月の赤ちゃんがいる方へ。平日と休日のスケジュールを教えてください。夜ご飯や沐浴、自分のお風呂などがバタバタで困っています。

1か月の子供がいる方!いた方!

平日と休日でどういうスケジュールで
やっているのか教えてください!!

中々タイムスケジュールうまく立てられず
夜ご飯の支度や沐浴、自分のお風呂など
いつもバタバタです(TT)

コメント

新米ママ

沐浴は、昼などにしてみてはどうですか??
それなら、バタバタせずできるのでは??(^^)

生後1ヶ月は、実家だったので
参考にならずすみません(´·_·`)

実家では、お姉ちゃん夫婦も住んでいたので、ご飯は作ってくれました。

沐浴は、みんなが帰ってくる前夕方前くらいに済ませてました!

3103

平日
7~8時 起床
9時 上の子保育園送り
10時 朝寝30分ほど
13~16時 昼寝
寝てる間に夕飯準備
16時半 保育園お迎え
17時 3人でお風呂 授乳
18時 夕飯
19時 30分くらい寝る
22時 就寝

休日は↑の上の子の保育園の送り迎えがないくらいですかね😹
だいたい旦那が帰りが遅い日が多いのでほとんどワンオペです🤷🏻‍♀️
授乳は昼間は2~3時間おき、夜間は3~4時間おきです。