※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
a
お金・保険

宮城で結婚式を挙げる際、青森の親戚に会費2万円が少ないか心配。青森のご祝儀事情を知りたい。

宮城県で結婚式を挙げることになり
青森に住む親戚も呼ぶ事になりました。

先日、青森の祖母から電話があり
会費2万あれば足りるよねと親戚同士で
話していたところだったんだ〜と言われました💦

青森の結婚式は会費制というのをすっかり
忘れていた私…

正直親戚で2万はこっち(宮城)だと
少ないな〜と思ってしまいまして😫

だからといってもっと
包んでくださいなんて言えないし笑

なんと切り替えしていいか分からず
気持ちでいいから〜と
ぼやけた返事をして電話を切りました😅

青森、北海道地域の方
親戚のご祝儀事情
どんな感じでしたか?

良ければ教えていただきたいです😭

コメント

deleted user

私と出会う前ですが旦那の友だちの奥さんが青森の方ですが、ご祝儀は3万と友人同士で決めてるから、その額だったらしいです

身内なら、親から話してもらいます(>_<)

  • a

    a


    回答ありがとうございます!

    お友達なら宮城でも3万
    が平均的な感じですもんね✨

    両親に話してみたいと思います💦

    • 7月14日
ふお

北海道で式を挙げて会費制でしたが、祖母や親戚は、会費と別でお祝いとして、くれる人は1万〜10万くらいくれましたよ。 両家の親は20〜30とかでしたが。 ただ、あくまで会費制なので、叔父叔母レベルでも1万だったり、一切なしでしれっとしてる叔父さんもいました😅

私の父方の祖母は10万、母方の祖父母は8万でした。旦那の祖母は完全にボケてますが義母さんが祖母からってことで3万包んでくれました。

友達や職場の同僚レベルだといろいろで、包んでくれてなくても普通で、人によって1万包んでくれる子もいたりしました。

主さんもおっしゃる通り本当気持ちなので、もらえなくても普通、もらえたらありがたいって感覚です。

ただ、いくら会費制の地域の方を招待するとしても、今回は招待制なんだと言うことを話して理解してもらえば、そのように用意してくれると思うのですが。
主さんが無理ならご両親から説明してもらうとか。

  • a

    a


    えー!
    叔父叔母で1万とか
    厳しいですねー🤦

    親族だけの式なので
    料理のランクを上げている事もあり
    二万だとちょっと厳しい所です😅
    両親に話してみたいと思います!

    そしてもらえない事を
    前提に構えておきます…笑

    • 7月14日
マリ

北海道出身です。
親戚なら一応会費制じゃない事は伝えますね💦
北海道だと会費のお金を裸のまま受付に出すことが多いので、親戚が恥ずかしい思いをするかもしれない事も考えて、会費制なの北海道と青森だけなんだよ〜。現金のままだとコッチではビックリされちゃうからご祝儀袋とかに入れてね〜😄って感じで伝えちゃいます。ウチは北海道と青森出身の結婚でしたが会費とは別にご祝儀頂きました。

  • a

    a

    そうですよね…💦
    招待制であることを
    青森の親戚には伝えようと思います!

    会費制の結婚式だと受付も
    そんな感じなのですね!
    確かにお金を裸で出されたら
    大変ですしね😧

    ありがとうございます!!

    • 7月14日
いちご

青森出身の私の知り合いも、友達の仙台の結婚式に参列する際3万円きついなぁと言ってました😅会費制のみしか参列したことなかったそうです。
もしかしたら青森の親戚の方々はご祝儀出した後、テーブル席で食事、引き出物貰って、、と言うのも知らないかもしれないのでお母様から伝えて貰ってはいかがですか?
親戚だと5万円から10万円位包んでくれることが多いですよね。

  • a

    a

    親戚は5〜10万でずっと考えていたので
    青森の会費制はかなり盲点でした💦
    祖母に言われなかったら
    気づかなかったかもしれません(危ない…😰)

    両親から伝えてもらおうと思います✨

    • 7月14日
息子♡I LOVE YOU

私の旦那の実家は青森です。
式はあげなかったのですが
ご祝儀をそれぞれの親戚から
5万から10万いただきました。
また結納では旦那の実家から100万貰いました
本当は嫁に貰うのに 
結納や祝儀の金額少ないけど
ごめんねと
旦那の実家から言われまた
私からしたら
とても大金でビックリでした
旦那いわく
青森は見栄っ張りが多いと聞きました

  • 息子♡I LOVE YOU

    息子♡I LOVE YOU

    あっ、私の場合は
    結婚式あげてないので
    この金額だったのだと思います!!
    結婚式を挙げるとしたら
    会費制なので
    1人5万で、
    その他にテーブルなどで
    祝儀袋で5万にすると
    実家で言ってたみたいです。

    • 7月14日
  • a

    a

    結納で100万は聞いたことがあります!
    かなり大金ですよねー!
    全然少なくないですよって感じです😂
    その地域、家々でご祝儀も違うので
    もらえたらありがたいという
    気持ちでいたいと思います😣

    • 7月14日
ママリ

夫婦で北海道民で会費制の結婚式を挙げてました🙋‍♀️

会費自体は1人15000円でしたが
親戚はその会費意外に御祝儀として
3万円以上、別で包んでくれましたよ🙌
祖父母達は5万だったり20万だったり10万だったりくれました😅

難しいですが、会費制で青森の風習もあるので仕方が無いのかなぁと...。
お祝い頂いても返さなきゃならないですし...😂笑
気持ちだとはたしかに思いますが、気になるようであれば親御さんにサラッと言ってみて親御さんが言ってくれるなら気に触らない感じに言ってもらうのもアリかなと思います❤️💜

結婚式楽しみですね😍

  • a

    a

    親戚達も2万のご祝儀と別に
    もしかしたらお祝いを用意
    してるかも!?しれないですが…
    もちろんそんな事聞けないですしね😫笑
    ここにきてプチ問題が発生です😂
    でも今気づけてよかったー!

    結婚式楽しみです♡
    無事に終わって早くほっとしたいです笑

    • 7月14日
みかん

私も旦那も婚礼の仕事をしていて(私は退職していますが…)転勤で札幌にも行き、今は仙台です。
もちろん札幌なので向こうは会費制でしたが、ご親族や上司の方は会費にプラスご祝儀持ってこられる方がほとんどでした!
ので、会費は2万という感覚でも親族ならそれ以外に用意するつもりでいるのでは…?と思います。

ただ、会費制とこちらでは料理のコースも相場金額変わりますし引き出物もつくので、やっぱりご祝儀であることと相場は伝えた方が良いと思います!

あと、会費制の地域はたぶん受付の方はスタッフさんですよね?
こちらは友人に受付を頼むと思うので、裸の現金出されたらマナーを知らないのか…?と恥をかかせることにもなってしまいますし…💦
結婚式でのモヤモヤはお互いに後にも残ってしまうと思うので…

長々とすみません😂
素敵な結婚式になりますように✨

  • a

    a

    色々教えて頂いてありがとうございます!
    会費制の結婚式では引き出物は
    ないのでしょうか!?🤔

    招待制が普通だと思っていたので
    私もびっくりですが

    他の県の結婚式に出席した事のない
    親戚達もびっくりですよね笑

    招待制である事を伝えようと思います✨

    • 7月14日
りんりん

旦那さんの親族が青森からきましたが、ご祝儀3万+お心付け2万ずつもらいましたよ!

  • りんりん

    りんりん

    ちなみに式は仙台市で挙げてます!
    仙台の相場だと料理と引き出物で2万は確実に越えると思います💦

    ちらっと親御様から会費制ではないことを伝えてもらうのはどうでしょうか??

    • 7月14日
  • a

    a

    仙台で結婚式されたのですね💒✨
    そうなんですよー😫
    料理+引き出物でばっちり
    2万は超えてきてます!笑
    会費制の地域である事は
    本当に盲点でした。笑

    招待制である事を伝えようと思います✨

    • 7月14日
may

私も8月に挙式を控えてて、祖母が青森です!
青森は会費制なので、ご祝儀どのくらい包まれるのかとても気になります😣😣

  • a

    a

    もう来月なんですね!
    おめでとうございます❤
    ご祝儀気になりますよね💦
    一応、両親に伝えてみたところ
    会費制じゃない事は伝えるから!
    と言ってもらえましたが…
    たぶん感覚が全然違うと思うので
    もらえたらありがたいという
    気持ちでいたいと思います😣😣
    ご祝儀で賄う気持ちはないですが
    このままだとかなり足が出でます😧笑

    • 7月15日
新米ゆうママ

私は青森出身、旦那が石巻出身で四年前に結婚式宮城県で挙げたとき、親戚はほとんど1人5包んでくれました。招待状で会費制じゃないこともわかるので、後は本人たちにお任せ的な感じでしたが、両親も30くらいで、姉からも20とかご祝儀で貰ったので、結婚式費用はほとんど賄えました(о´∀`о)