
子供用プールの適切な時期や水温について教えてください。家のベランダで利用する予定です。
子供用のプール(空気で膨らますやつ)を
もらったんですが…
いつぐらいからやってもいいですか?
家のベランダを考えてます。
また水の温度はどのくらいがいいのでしょう…
やった事ある方教えてください!
- ゆう君ママ(7歳)
コメント

Yun.
最近デビューしました!
水を入れて少し置いておくと
太陽で暖かくなりますよ!

はっぱ
腰が座ってれば、今の時期いいと思いますよ!!
朝水ためて太陽で暖かくしたり、日があまりない日はお湯を足してました!温度測ってないですが、手を入れて、ぬるいと冷たいの間な感じです💦
-
ゆう君ママ
まだ1人座りはできないので…
もう少し待った方がいいですかね?
ぬるま湯ぐらいですね!
ありがとうございます‼- 7月14日
-
はっぱ
娘は、腰座りが遅かったのですが、水遊びさせたくて、richellのベビーバスで遊ばせてました!お尻が滑り落ちないように、おまたガード?みたいなのがあるので😊
- 7月14日
-
ゆう君ママ
それもいいですね(^^)
1人では座れないので
プールにバンボごと入れちゃおうかなとも
思ってたのですか😅💦- 7月14日

退会ユーザー
ベビースイミングが6ヶ月からなのでプールとかに入り始めるのは早くても生後半年くらいが多いんじゃないかなって思います。
なのでもうそろそろいいんじゃないですかね🤔
水温は冷たすぎない温度で熱中症に気をつけた方がいいなとは思いますけど。
ちなみに7.8ヶ月でプール入ったり、お家プールしてる子はいましたよ☺️
-
ゆう君ママ
半年が、目安ですね!
もらったのでやりたいなーとは
思ってたんですが…
短時間でやってみます!- 7月14日

MASA
1人で座れればかな~?
座れないと大変かも。
うちは、朝のうちに水溜めて温まったら入れました!
戸建てなので軒下に置いて…(^^ゞ炎天下では眩しいので日陰があればいいと思いますよ(・∀・)
玩具のジョウロで遊ぶのが好きでした☆
-
ゆう君ママ
やっぱり座れないと大変ですよね…(>_<)
お風呂が好きみたいで
よく笑うのでプールも楽しいかなと思ったのですが💦- 7月14日

すもも
おすわりが出来ないと厳しいかなって思います💦
長女の時は腰が完全に座った7ヶ月すがてからビニールプールでやりました!やるなら短時間で😃
朝から水張ってお日様に当てておくと温くなるので、朝から入れておいた方がいいですよ♪
-
ゆう君ママ
おすわりが出来ないので
まだ先の方が良いですね💦
ありがとうございます‼- 7月14日

ままり
うちは、昨日近所のママ友に誘われてプールデビューしました!
まだおすわりできないのでずっと支えてましたが(笑)
本人はかなりテンション高かったです😂
ゆう君ママ
5ヶ月じゃまだ早いですかね?💦
Yun.
一人でお座りできたら
入れると思います!
一人で座れないとママも一緒に
入らないとなので( ´•ω•` )
ゆう君ママ
やっぱりそうですよね💦
腰しっかりするまで延期します(>_<)