
コメント

ぽん
京都水族館とかいかがですか?
館内は涼しいからいいかなと思います❤️
あとは夜ご飯に食べたいものを食べに行くのとかもありだと思います😍

ミソル
祇園祭はオススメ出来ません❗
すごい人、湿気、暑さで、赤ちゃんが熱中症になったり、押されてママも気分が悪くなられても大変ですし。。。
ベビーカーを押したりも出来ないですし、数年前から宵々山と宵山しかしなくなったので、出店もその2日間だけですし、道も一方通行になったりして、戻れなくなったりと、帰るのも一苦労だと思います😢
更に今年は梅雨も明けてしまい、酷暑ですから、なるべく涼しいところで記念日をお祝いされてはいかがでしょうか??
改めて、ご結婚記念日おめでとうございます☺️
-
ママリ
ありがとうございます😊
やはり祇園祭は辞めておきます!
室内とか涼しいところですよね〜考えてみます🤔- 7月14日
-
ミソル
1つ提案ですが、滋賀県とかのホテルで個室があって、ご馳走とかはいかがでしょうか??
逆方向なので空いてそうですし、ホテルのレストランなら、景色もいいですし😃
素敵なお時間お過ごしくださいませ🎵- 7月14日
-
ママリ
ホテルで食事いいですね☺️
もしよければ滋賀県のどこのホテルか教えていただけますか?- 7月14日
-
ミソル
お返事遅くなりました‼️
大津琵琶湖プリンスホテルや、グランドホテル、ロイヤルオークなんかも良かったと思います。
予約時に色々希望を相談してみたら、沿うように提案してくださると思いますよ☺️
あとは、雄琴温泉でしっぽりなんかもオススメです✨
それくらいの距離だったら、赤ちゃんも疲れないですかね??- 7月14日
-
ママリ
ありがとうございます!ホームページ見てみようと思います☺️
- 7月15日

はじめてのママリ🔰
祇園祭は辞めておいたほうがいいと思います😅
行くなら歩けるようになってからじゃないとただ暑くてお子さんもまだ何のことか分からないですし娘さんの好きな物や遊べるような所がある屋内をおすすめします😊✨✨
-
ママリ
やはり辞めておきます(´ω`;)娘も楽しめるようになってからにしたいと思います☺️
- 7月14日

ほのー
センチュリーホテルのビュッフェはお子様の瓶のBFをくれたり椅子もしっかりしたのをつけてくれますのでおススメです(^^)
同じくらいの時に連れて行きました。
一休のサイトで予約したら、記念日プレートがつけれて写真も撮ってプレゼントしてくれます!
携帯でも撮ってくれてよかったです(^^)
子ども連れては、ディナーしか行った事ないのですが子どもが騒いでもスタッフさんもニコニコしてくれて良かったです(^^)
-
ママリ
子どものBFも用意してくれるんですか😳
サイト調べてみようと思います!ありがとうございます😊- 7月15日

秋葉
あがりゃんせは赤ちゃんと入れる温泉ありましたよー
-
ママリ
あがりゃんせみてみました☺️ファミリースパっていうのがあるんですね(o'ω')でも残念ながら私が生理になってしまって💦
また別の時に利用したいと思います😊- 7月15日
ママリ
京都水族館は年パス持っていて、先週行ったところなんです😂
でも涼しくていいですよね!
ご飯いいですね!でも動き回る娘を連れてご飯食べに行くのも大変そうですよね💦