※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さつき
子育て・グッズ

1人目はエルゴを使用し、ボロボロになったため買い換えを検討中。再度エルゴを買うか他の商品を検討中。要感想。

お2人出産された方で1人目と2人目で抱っこ紐を買い換えた方いますか?
もしいたら、何から何に変えましたか?

変えた感想を聞かせてください!

1人目はエルゴを使っていたのですが、ボロボロなので、買い換えようか迷っています。エルゴは良かったので、またエルゴを買うか他のを買うか迷っています。

コメント

でるやん

今って確か、インサートと一体化のエルゴがありますよね!?私ならそれを買い換えたい

🍅

1人目の時エルゴ使ってました(o^^o)
今回の出産のため、ベビービョルン の新生児から使えるメッシュの物とエルゴのleeとコラボの抱っこ紐に買い替えました😊エルゴ使いやすいですよね!

ななみ

1人目の時は買ったのが
6ヶ月の時で急遽新幹線に乗らなきゃだったため抱っこじゃ怖いから一応両手空くように!ってことで急ぎだったこともあり安めの軽いものでした。
(西松屋で買ったものでメーカーはよくわかりません)
2人目の出産準備ではエルゴのインサートいらずに新生児を縦抱きできるやつです。やっぱ1人目と違って2人目は初期から出かけなきゃいけないことも見越して新生児から使えるものが欲しかったので。

柿ピー

ベビービョルンオリジナル
エルゴオリジナル Leeコラボ
OMNI360メッシュ
抱っこ紐3つ持ってます。
新生児にオススメはベビービョルン
腰に優しいのはOMNI
おんぶしやすいのはエルゴオリジナル
とりあえず、使い分けてます。
二人目もこのまま買い足さず行けそうです。
新生児から1本で、行くのなら私なら
エルゴアダプトかエルゴOMNIを買うと思います。
2本買えるなら、新生児期は着脱のしやすいベビービョルン。二人目を追いかけ回しながら使うとなると脱着のしやすさ密着度も大切だと思うのでオススメです。半年位からは、エルゴオリジナルを買うとか、ほかの抱っこひも(キューズベリーも良さそうでずっと悩んでました!安くて良さそうですよ♡)を買うとかもオススメです。