※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
わにママ
子育て・グッズ

6か月の息子の離乳食について質問です。2回食にしようか迷っています。冷凍した離乳食を温めていると、母に「出来立てがいい」と言われてしまいます。都度作るのは大変で、皆さんはどうしているのでしょうか?助言をお願いします。

離乳食について質問です。

今6か月になった息子を育てています。
2回食にしようかなぁという所です。

今は1週間分くらいの離乳食を作って小分けに冷凍しておいて、食べる時にレンジで温めるのですが実母に出来立てのご飯じゃないなんて可哀想と言われます。
私も都度作ってあげられたら良いとは思うんですが朝は忙しく旦那の朝ご飯作ったりもあってなかなか出来ません…。
これから2回食になって都度作るとなると正直しんどいなぁと思います。

母は、私があなた(私の事です)を育てた時は ちゃんと作ってたのに子供が可愛くないの?と言います。出来合いの物ばかり(市販のベビーフードではなく一応作っては居ます)では良くない!というのですが皆さんどうしてるのでしょうか??

長くなってしまいましたが、教えて頂きたいです

コメント

ららんママ

私も同じように小分けにして冷凍してチンしてあげてましたよ。
実母も初めて私が息子に離乳食をあげる様子を見てぽかーんとしてました。
今の時代は変わったんだね~と言ってましたが…
愛情がないわけではないんですよね。
その小分けの離乳食を作るのだって大変ですし、愛情たっぷりの離乳食だと思いますよ。
お母様の言うことを気になさらずに、わにママさんが一番やりやすい方法の離乳食でいいと思います。

  • わにママ

    わにママ


    ありがとうございます。
    そうなんです…夜寝かしつけてから眠いのに頑張って作ってるのに…笑

    そう言って頂けて少し気持ちが楽になりました。罪悪感を感じてたので💦

    • 11月26日
hiromi

もうすぐ6ヶ月に
なる息子がいます!

確かに二回食になると
その都度作るの大変ですよね…
私ももうすぐ2回食になるので
どうしようかなぁと。

今はお粥や野菜などは
パックで冷凍保存して
食べる分だけ温めたり、
簡単にできる物は
その都度作ってる感じです(._.)

2回食になったら
朝は旦那や自分の食事と
少し時間をずらして
できるだけその都度作り、
(少しは冷凍も使いますが)
2回目は朝のご飯作りの際に
少し多めに作って冷凍しとこー
かなって。だけど、2回目とか
私たちの夕飯と被るし悩み
どころですよね…
なるべく直前に作ってあげたい
気持ちは山々ですが(笑)

いい回答になってなくて
ごめんなさいねm(。_。)m

  • わにママ

    わにママ


    冷凍できない豆腐とかは都度作ってるんですけど中々💦
    作りたい気持ちはあるんですけどね笑
    いえいえ、コメントありがとうございます*

    • 11月26日
つーちゃんママ

いいんですよ、冷凍でも愛情あれば😌
お母さんの言葉気にしちゃダメですよ😒
昔は昔のやり方!今は今のやり方があるんですから❗
昔より冷凍庫も進化してるから、お母さんの時代に冷凍してだときっと美味しくなかったんですよ❗