コメント
♡♡♡
保育士しています!
職員の数が増えれば定員は増えると思うのですが、職員数がそのままで、0歳児6人全員が持ち上がれば、次年度1歳児枠で入るのは難しいと思います😭
♡♡♡
保育士しています!
職員の数が増えれば定員は増えると思うのですが、職員数がそのままで、0歳児6人全員が持ち上がれば、次年度1歳児枠で入るのは難しいと思います😭
「その他の疑問」に関する質問
犬を飼っている方に質問です! 犬用のおもちゃなど、ペットグッズって貰ったら嬉しいですか?それとも好みとかあるし迷惑ですか? 食べ物はやめようと思っています。 まだ一歳なってない小型犬で、めちゃくちゃ人懐こく…
朱寧 あかね という名前の印象教えてください! 朱寧の寧は丁寧から取ってます。 丁寧とは思いやりから生まれるものなので、思いやりのある優しい子になって欲しいという意味を込めてます。
「小学校で家庭学習しなきゃついていけない!」「就学前から基礎固めをしておかないとヤバい!」という画像みたいな意見がTwitter(X)だとよく見かけるのですが、ママリだと似たような質問に「特に何もしてないけどうちの…
その他の疑問人気の質問ランキング
みい
ありがとうございます!
そうですよね💦
0歳児枠現時点では空いてますが、全部埋まって、次年度になったら1歳枠はきっと募集取らないでしょうね😅
♡♡♡
市によって違うんですけど、保育園には対人数という、保育士1人で何人の子どもを見てもいいかという基準があるんです!
0歳児クラス→保育士1人に対して子ども3人
1歳児クラス→保育士1人に対して子ども5人(市によっては6人のところも)
2歳児クラス→保育士1人に対して子ども6人
これはうちの市のものなんですけど、だいたいこんなものだと思います🙌🏻
みいさんが入りたい園の1歳児クラスに担任の先生がもし2人配置されていれば、定員は10人(6人だったら12人)ということになるのですが、どうですかね?🤔
園か市に確認してみるのが確かかと思います!
みい
ありがとうございます☺️
見れる人数決まってますよね!
調べたところ、小規模A型は施設全体で最大19名と定員が決まっているようなので、次年度0.2歳児が少なかった場合に1歳児を若干名受け入れたりとかはあるかもしれないですね😓あまり無いと思いますが、退園者が居たりしたら1歳児の枠は空くかもしれないし…ですかね😅
実は今日見学に行ってきまして、とてもいい感じの園だったので気になっていますが、途中入園もし落ちて、次年度の入園となると枠がないんじゃ?!と帰ってからふと気付いてしまって💦
また電話ででも聞こうと思います😓
♡♡♡
小規模A型の保育園だったんですね!
そしたら今19人全員いれば難しいかもしれないですね😥
でも次年度の0歳児入園児が少なければ入れるかもですね!😄
良い保育園に巡りあえてよかったですね😍
入園できることを祈っています☺️