
コメント

しらたま
古賀市にある福岡東医療センターですか?それなら私去年まで通って妊娠して5月に無事に出産しました😊
一応体外受精までしたので一通りお答えできるかなぁと思いますが、何を知りたいとかありますか??

しらたま
ありがとうございます🤗
人工授精にすぐに移行したいんですね!私もそんな感じで転院したんですが、希望を強く言わなかったためか3ヶ月くらい医療センターでもタイミングしてましたね😅今思うと卵子の育ち具合とか、周期とかみたかったのかな?とか考えてますが定かではないですね(笑)なのでなるべく早く人工授精にステップアップしたいと言うといいかもしれません😊
次に金額ですが、人工授精まで診察代(内診や注射)は保険適用です。ただし、人工授精そのものの行為は保険適用外です。人工授精が2万5千円くらいで日々の診察代は2千円ちょっとで注射だけだと6百円ちょっとです。一周期あたりで4万円あれば足りるかなって感じになると思います。
自己注射がいいのなら注射キットや薬、針代とかで1万5千円くらいだったかな……キットは初回だけだけど、薬と針は無くなれば購入って感じです。確か薬は1万円越してたと思います!!だから面倒でなければ注射に通った方が割安かも…🤭私は途中で自己注射に変更したんですが、病院でする注射は少し痛くて、それが何回もあるとストレスだったんですけど、自己注射に変えたらはじめこそ針を刺す恐怖はあったけど、痛くないし、通う手間がないしでストレスから解放されました😂金額は私が通っていた時のものなので、目安くらいで考えていてくださいね😁
すごく長くなりましたね😭読みにくなったらすみません🙇🏻♀️
-
ポメ
すごく詳しくわかりやすく有り難うございます💕💕💕
私は今のところで薬、注射などを使ってタイミング6周目です、
病院行く前から自己タイミングもしていたので1年半くらい不妊に悩んでました😭
年齢の事もあるのでもうステップしなきゃまずいなって💦💦💦
費用もとても参考になりました!
仕事しながらなので仕事前にも行ったりしなければいけない日も出てくると思うのですが、待ち時間はどんな感じだったでしょうか?
たくさん質問してすみません😵
ご丁寧なご返信有り難うございました😊- 7月13日
-
しらたま
そうなんですね!私は自己タイミングと薬注射なしの産院でのタイミングをしてからの転院でした。特に原因らしいものもなかったのですごく焦りましたね😩
初診は予約できたかなぁ〜どうかなぁ〜🤔昔のことなので曖昧ですね😩もしよかったら病院に電話してみてください。まず総合の方に電話がかかりますが、婦人科に繋いでくださいって言ったら婦人科の人とお話しできますよ!スタッフの皆さん優しいし親身になってくれるのですごく話しやすいです😊
診察スタートは9時からです。2回目からは予約するので、先生のオペが入ってないとかタイミングが悪いとかなければそこまで待ちません。1時間を1枠と考えたら3人(くらい)予約する枠があるのですが、枠内の順番は来た順になります。確か8時半に自動受付機で受付スタートでした。これは全ての科が対象なので8時くらいからおじいちゃんおばあちゃんが結構並んでいます(笑)個人病院とは違って昼までしか外来はないのでそこは気をつけてください。注射だけなら時間外でも打てました!!
あと、人工授精の日は8時半が1番目なんですが、精子を遠心分離機にかけて精製するので2時間近く待ちます😅それから内診して注入して休憩してとなるので午前中いっぱいまでかかると思ってた方がいいです😩
これは行く日全てに言えることなんですが、総合病院だから会計がめっちゃ待ちます。人が少なかったらホントラッキーって感じですけど、基本待ちます!!30分はみてた方がいいです😩ちなみに事務員さんは基本冷たいです🤪
全然大丈夫ですよ!初めて行く病院ならなおのこと心配やから色々知っておきたいですよね!!お仕事してるならなおのことやし🤗- 7月13日
-
ポメ
詳しく教えていただき、本当にありがとうございます😊
大きい病院なだけにやはり待ちもありますよね!
不妊治療って自分の都合のいい日に合わせる事ができないから本当に大変ですよね💦💦💦
人工授精ならば仕事前に行くのは厳しそうですね、
働きながら通院してる方々って本当に尊敬しますよ😭
病院に問い合わせて相談してみますね!優しい対応との事で少し安心しました💕
子育てがんばって下さいね😊
私もまだまだがんばってみます👍- 7月13日
-
しらたま
そうですね😫
本格的に治療に進むとなると周りの理解も必要になってくると思います😭
大変ですけど休憩挟みつつ頑張って下さい😊赤ちゃんが来てくれるように祈っときますね😘- 7月13日

mana
東医療センターではありませんが、二人目不妊で💦違う病院ですが不妊治療して二人目出来ました❤
-
ポメ
ご懐妊おめでとうございます🎉🎉
病院変えるのもいいのかもですよね😃
がんばります❣️- 7月13日

あきな(*•̀ᴗ•́*) ̑̑
一昨年通ってました☺️先生も看護師さんも優しくて親切にしてくださいましたよ😊
-
ポメ
そこも重要ですよね💕💕
できるならば優しい対応の看護師さんがいたらホッとできますよね😌- 7月13日
ポメ
そうです〜〜古賀のです😃
色々教えて下さい❣️
ご懐妊ほんとにおめでとうございます💕💕💕💕
今婦人科に通っていて、そろそろステップアップしないと時間だけが過ぎて行くなと思い、通院を考えて東医療センターはどうかな?って思ってたとこでした
人工授精から始めてみようと思うのですが、東医療センターではどのような流れなのでしょうか?
費用なども教えていただけると有り難いです!
因みに今のところから紹介状を書いてもらおうと考えてます!
どうぞ宜しくお願い致します😌
しらたま
すみません!下に書いてしまいました🙇🏻♀️